- 【速報】東名高速でキャリアカー炎上 下り線通行止め(2022年10月9日)
- ゼレンスキー大統領「一生忘れない」G7広島サミット出席で 岸田総理と会談|TBS NEWS DIG
- 毎年1回大阪で新幹線の運行管理 市内にある『第2総合指令所』で「運航管理訓練」大規模災害に備え
- 中国・上海 2カ月ぶりにロックダウン解除(2022年6月1日)
- 【速報】仏の筑波大生不明事件で判決 殺人罪で元交際相手のチリ人の男に禁錮28年(2022年4月12日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』「ゼロコロナ政策」緩和から1週間 感染急拡大か / 桃の缶詰が売り切れ現象も / 中国で感染急拡大の懸念 など(日テレNEWSLIVE)
【速報】「船首浸水 沈んでいる」知床・観光船「KAZU1」の“通報内容”明らかに(2022年5月30日)
北海道の知床沖の観光船沈没事故で新たな情報です。
事故当日の先月23日、「KAZU1」や運航会社の関係者から第1管区海上保安本部に寄せられた118番通報の詳しい内容が明らかになりました。
1管本部が30日に明らかにした事故当日の118番通報の受付記録です。午後1時18分にはKAZU1から携帯電話で通報が寄せられていました。
「船首浸水。沈んでいる。エンジン使えない」などと緊迫した内容で、実際には24人いた乗客を「10人くらい」と伝えるなど混乱していたことがうかがえます。
その約30分後には運航会社「知床遊覧船」の関係者から「ヘリじゃないと間に合わない。沈む」と通報があり、午後2時ごろにはKAZU1と連絡が取れなくなったと記録されています。
※「KAZU1(ワン)」は正しくはローマ数字
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く