- イスラエル軍トップ「戦争は何か月も続くだろう」 ガザ中部難民キャンプにも地上作戦拡大|TBS NEWS DIG
- 【au】大規模通信障害 KDDI社長が29日会見 原因や補償は?
- 【ライブ】最新ニュース:スズキ本社食堂 一酸化炭素中毒か/ 渋谷のホテルで火事/ 台湾への“中国圧力”に連携して対応を など(日テレNEWS LIVE)
- バイデン大統領「アメリカの銀行システムは安全」 経営破綻発表の「シグネチャーバンク」には顧客の姿|TBS NEWS DIG
- 岸田総理「大幅な賃上げ実現に取り組む」 連合新年交歓会|TBS NEWS DIG
- 【速報】日本の広い範囲で梅雨入り 九州北部~東海の5地方で 東海・近畿は10年ぶりの5月の梅雨入り|TBS NEWS DIG
【速報】「船首浸水 沈んでいる」知床・観光船「KAZU1」の“通報内容”明らかに(2022年5月30日)
北海道の知床沖の観光船沈没事故で新たな情報です。
事故当日の先月23日、「KAZU1」や運航会社の関係者から第1管区海上保安本部に寄せられた118番通報の詳しい内容が明らかになりました。
1管本部が30日に明らかにした事故当日の118番通報の受付記録です。午後1時18分にはKAZU1から携帯電話で通報が寄せられていました。
「船首浸水。沈んでいる。エンジン使えない」などと緊迫した内容で、実際には24人いた乗客を「10人くらい」と伝えるなど混乱していたことがうかがえます。
その約30分後には運航会社「知床遊覧船」の関係者から「ヘリじゃないと間に合わない。沈む」と通報があり、午後2時ごろにはKAZU1と連絡が取れなくなったと記録されています。
※「KAZU1(ワン)」は正しくはローマ数字
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く