- 【速報】大阪府の新規感染1万407人 再び1万人超に(2022年2月26日)
- 台風14号 宮崎県内で11の市町村に大雨特別警報 強風による転倒などで10人けが|TBS NEWS DIG
- GWも戻らない外国人客“消えたインバウンド”海外からの観光に『入国制限』続く(2022年5月5日)
- スクリーン切り裂き…映画館関係者が抗議 中国の新規感染者“初”3万人超 経済に深刻な打撃が|TBS NEWS DIG
- 東海道新幹線の車内チャイムきょう始発から20年ぶり切り替え「AMBITIOUS JAPAN!」からUAさんの「会いにいこう」に|TBS NEWS DIG
- 小児がんや難病と闘う子どもや家族を支援するため、宝塚音楽学校の生徒たちが募金活動
大雨で流され…2人不明 捜索続く 警報解除も河川の増水に注意 和歌山(2023年6月3日)
和歌山県では、2日の大雨で流されて行方不明となった2人の捜索を警察と消防が続けています。
和歌山県では記録的な大雨が降りました。
午後1時すぎ、紀美野町の真国川に1人が車ごと流されて行方不明になり、3日午前、警察と消防が捜索を再開しました。
また、2日午後2時ごろには紀の川市で、70代の男性が、冠水した道路で足をすくわれて流され、行方が分からなくなっていますが、今も近くの川の水かさが高く、近付けないということで、警察と消防は3日午後から捜索をする予定です。
和歌山県では24時間に降った雨の量として、田辺市龍神村では、6月としては最も多い414ミリ、また湯浅町では385ミりと、年間を通して最も多い雨が降りました。
近畿地方では雨のピークは過ぎ、警報もすべて解除されましたが、河川は現在も増水している所があり、注意が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く