- 「トイレの水を流すのは3回に1度」10月消費者物価+3.6% 40年ぶりの歴史的物価上昇に“ひとり親世帯”や“困窮世帯”から悲鳴が…|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】立憲民主党 安倍氏国葬を「欠席」へ/ 新型コロナ 東京都の警戒レベル引き下げへ / 9月15日は「関ケ原合戦の日」 など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 役所広司さん、カンヌ・最優秀男優賞受賞 役柄は…“公衆トイレの清掃員”!?「断る理由なかった」出演快諾のワケは?本人を直撃【映画「PERFECT DAYS」】
- 東京都 コロナ新規感染者2万513人 約4か月ぶりの2万人超 厚労省 新型コロナ|TBS NEWS DIG
- 【タンメンまとめ】わが町の“ソウルフード” 平塚タンメン/町で評判の愛されグルメ/ おもしろ町中華 など(日テレNEWS LIVE)
- 岸田総理「言語道断の発言」 “キーマン”の荒井総理秘書官を更迭 「見るのも嫌だ」などのLGBT差別発言で|TBS NEWS DIG
東海道新幹線の車内チャイムきょう始発から20年ぶり切り替え「AMBITIOUS JAPAN!」からUAさんの「会いにいこう」に|TBS NEWS DIG
20年に渡り東海道新幹線の車内チャイムとして親しまれてきた、TOKIOの「AMBITIOUS JAPAN!」がきのうで終了し、きょうの始発からは新しい車内チャイムが流れています。
「TOKIO」の楽曲「AMBITIOUS JAPAN!」は、2003年の東海道新幹線・品川駅の開業に合わせて作られ、それ以来20年間、車内チャイムとして親しまれてきましたが、きのうで終了となりました。
駅やSNSでは「寂しくなる。ありがとう」など、たくさんの惜しむ声が聞かれました。
きょうの始発からは、歌手のUAさんが歌う「会いにいこう」が採用されています。
JR東海は、コロナ禍で低下した需要を回復するためのキャンペーンの一環としてチャイムを切り替えたということです。
JR東海は「コロナ禍が明けてトンネルを抜けるような、明るい印象の楽曲に仕上がった。目的地に明るい気持ちで出かけてほしい」と新しいチャイムに期待を寄せています。
新しいチャイムを聞いた乗客からは「まだ慣れない。違和感がある」といった声や、「爽やかな音楽になった」など様々な声が聞かれました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/e80CjO7
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ami0bvV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ane8QH2



コメントを書く