- 横浜鶴見区で18歳女性死亡自首した男を緊急逮捕待ち伏せして刺した(2023年6月29日)
- 「銃突きつけられたら何もできない」ロシア軍は何を?奪還地域で“集団墓地”(2022年9月16日)
- 【キシャ解説】参院選2025 4議席争奪戦‼ 19人立候補者大乱立のウラ側 最新の情勢と過去の当選ラインから見える注目選挙区の勝敗ポイントとは…
- ラーメン店「神戸の中華そばもっこす」の社長逮捕 留学生を就業制限超え働かせた疑い(2022年11月16日)
- 危険“ゴーストギア” 海洋生物に迫る脅威【SDGs】(2022年4月17日)
- マルビル跡地が万博会場へのバスターミナルに 開幕まで約500日、課題山積みも「必ず乗り越える」
中国・習近平氏の“批判スローガン”掲げた橋から橋名プレート撤去 天安門事件34年を前に指導部批判を警戒か|TBS NEWS DIG
去年、中国の習近平国家主席を批判するスローガンが掲げられた高架橋から橋の名前のプレートが撤去されました。天安門事件から34年を迎えるのを前に指導部批判につながらないよう警戒しているものとみられます。
去年10月の中国共産党大会の直前、北京市内の高架橋に「独裁者習近平を辞めさせろ」などと書かれたスローガンが掲げられました。およそ8か月後。
記者
「こちらの橋には去年、習近平国家主席を批判するスローガンが掲げられましたが、橋の名前を表示するプレートがなくなっています」
それだけではありません。
記者
「地図のアプリなのですが、橋の名前を入れて検索すると結果がありませんと表示されます」
4日は民主化運動が弾圧された天安門事件から34年を迎えますが、政府はこの場所が反体制運動の「聖地」となり指導部批判につながることを警戒しているものとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/R0pbVkf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/mwA5DZ2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/PoSavNX



コメントを書く