- 住民を救出する緊迫の瞬間…乾燥シーズン到来で相次ぐ火事、出火原因になりうる身近な製品とは?【ウェークアップ】
- 日本の“脱マスク”は進むのか…水際対策緩和で個人旅行も解禁!“withコロナ”の外国人観光客は日本でマスク、する?|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 2/14(金)】パンダ「永明」故郷の中国で天国へ/ひこにゃんバレンタインデー/“うつぶせ死”「1人保育が常態化していた」 ほか【随時更新】
- 養鹿場でクマがシカ襲う フェンスよじ登り侵入か #shorts
- 【ウクライナ避難民】戦地から日本人宅に避難 母国に戻れぬ14歳の今
- 20歳男性が背中刺され死亡…ケンカ目撃情報あり3人逃走 警察は殺人事件とみて捜査(2022年3月2日)
【台風2号・気象予報士解説】予想雨量は計200ミリ超…災害への心配強まる 東海地方~関東は明日の午前中まで強い雨に警戒|TBS NEWS DIG
状況が刻一刻と変わってきています。
今回の大雨というのは、単純に台風だけの影響じゃないんです。
40時間ほど前の画像ですが、昨日1日の夜中0時の水蒸気画像、水蒸気の濃いところが白く写ってる画像ですが、ここに一本、線のような水蒸気の濃いところがあるのがわかります。
南は台風の外側の水蒸気の濃いところ、時間を動かすと二つが合体してくんです。合体して強まって線状降水帯が発生したという、こういう理由なんです。
今回の大雨というのは、二つの水蒸気をある意味合体してるわけですから、通常よりも雨量が多くなりやすい、ということでこれから明日の午前中ぐらいまでは各地とも大雨のおそれがあるということになります。
雨の予想です。動かしますと、全体的に東の方に動いていくんですけど、なお、東海地方から関東にかけて、明日の午前中までは強く降る、トータルで200ミリから250ミリ。これは1か月、6月で降る雨が1日で降ることに相当しますので、災害の心配が強まっている。特に明日の午前中まで警戒が必要ということになります。
大雨のピークになる時間帯を見たものですが、関東甲信は明日の午前中まで。その他、西の方、近畿地方などは今夜夜中まで強い雨がまだ降りそうということになります。
引き続き、雨への警戒をもちろんですが、雨が落ち着いたとみられていても、河川への影響であったり、交通への影響も、まだまだあり得そうです。引き続き、警戒してください。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/R0pbVkf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/mwA5DZ2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/PoSavNX
コメントを書く