- G7首脳 ウクライナ支援継続で一致 防空システム提供に焦点|TBS NEWS DIG
- 5月としては“最大勢力”台風2号 より東に進路を変える心配も 29日には“非常に強い勢力”になる予想|TBS NEWS DIG
- 米政府高官「今週中にもロシア侵攻の可能性」(2022年2月14日)
- 自衛官セクハラ「対応が不適切だった」岸田総理“根絶に取り組む”(2022年10月18日)
- 【10月27日 今日の天気】晴れ間あっても急な雷雨のおそれ 突風や降ひょうなども注意 週末も変わりやすい天気|TBS NEWS DIG
- 26歳の“史上最年少”市長誕生へ 「世界で一番住み続けたい街を作る」 女性が過半数に達した市議会も|TBS NEWS DIG
ドーナツのロス生地から生まれた酒 クリスピー・クリームが廃棄ロス対策(2023年6月2日)
これまで廃棄されてきたドーナツの生地で蒸留酒の「ジン」を作りました。
「クリスピー・クリーム・ドーナツ」は廃棄ロス対策として、ドーナツの生地とコーティングに使う砂糖などを香り付けに使った「ジン」を蒸留酒メーカーと共同で開発しました。
2日から一部店舗で限定発売します。
また、ジンを作る過程で残ったハーブなどを再利用し、ドーナツの生地に練り込んだ新商品も合わせて販売します。
クリスピー・クリームではドーナツの生地が製造過程で毎月1トン以上、廃棄されていて、大量に再利用できる新たなジンの製造方法を開発し、今年中にも商品化したいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く