- 【交通情報】上越、北陸新幹線は午後3時ごろまでに全線で運転再開する見込み|TBS NEWS DIG
- 大谷翔平、契約金“約740億円”予想も!右肘の手術でFAどうなる?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【回転寿司】ネタが50種類!? 味とおもてなしで大人気!こだわりメニューの店『every.特集』
- 「商品化の声がかかるかも」着ているTシャツをパタパタ仰ぐ装置を開発!海外からも「買いたい」の声|TBS NEWS DIG
- 「みるみるうちにぶわっと」木造2階建て住宅で火事 住人男性が煙を吸い搬送 豊中市(2022年11月26日)
- 【動物ライブ】 タヌキ 新宿駅の改札入り書店に / カメにも好き嫌い/ ネコが1万円札を取っちゃった /レッサーパンダの風太君/ 家族も初めて見た笑撃の猫の寝姿 など (日テレNEWS LIVE)
電車の痴漢被害が去年の2.5倍に急増 高校生らが痴漢被害防止呼びかけ JR大宮駅(2023年6月1日)
埼玉県内では電車での痴漢被害の件数が去年から2倍以上に急増しています。JR大宮駅では、警察官や地元の高校生らが痴漢への警戒や防止を呼び掛けました。
通勤ラッシュの時間帯は電車が満員になることも多いJR大宮駅で、警察官や地元の高校生らによる痴漢被害防止の呼び掛けが行われました。
埼玉県内では今年に入り、約200件の痴漢被害が確認されていて、去年の同じ時期と比べて2.5倍に急増しています。
警察は電車に乗る際は混みやすいドア付近を避けてほしいと呼び掛け、また、被害に遭っている人を見掛けた際には「どうしましたか」と声を掛けて110番通報してほしいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く