- 【名前の由来】喫茶店がはじまり!ココイチ誕生秘話 『CoCo壱番屋』に込められた思い『every.特集』
- 【1WEEKライブ】逮捕の男「被害者から殺してほしいと…」供述 / 元2世信者の会見中に“統一教会”が「中止」要請 / 観光バス横転事故 原因は など――1週間ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 香港中心部で中国軍が訓練 政府への不満をけん制か(2021年12月27日)
- コロナ禍で困窮のひとり親 東京都が就業支援講座はじめる|TBS NEWS DIG
- 【黄砂まとめ】日本列島に“黄砂”襲来 13日にかけほぼ全域を… 洗車・洗濯や交通障害に注意を など(日テレNEWSLIVE)
- 旧統一教会の今 内部映像入手“合同結婚式”の舞台裏 5月8日(月) #報道1930 】
6月も続く値上げラッシュで買いだめも…一方「パスタ類」「ビール」は今後値下げか(2023年6月1日)
今月はカップ麺などを中心に、およそ3600品目が値上げされます。店には値上げ前の駆け込み客の姿が相次ぎました。
■店員「ケースで買っていくお客様も多い」
消費者を悩ませる“値上げの波”は、6月も続きます。
帝国データバンクによりますと、値上げされるのは即席麺やポテトチップスなどの菓子類、飲料水など、およそ3600品目に上ります。
今回は保存がききやすい商品が多く対象になっているため、都内のディスカウントストアには、買いだめに走る人々の姿がありました。
40代:「袋麺が安かったので、いっぱい買いました。3つも買いました」「(Q.普段3つも買わない?)買わないです。1つくらいですかね」
あふれんばかりのカップ麺をカゴに入れている人もいました。
20代:「11、12、13個ですね。いつもより買ってます、これは。普段だいたい1週間分で5~6個なんですけど。いつもの倍くらいの買いだめですね」
他にも、手を止めることなくおよそ20個のカップ麺をカゴの中に入れた女性もいました。
MEGAドン・キホーテ大森山王店 フード&リカー担当 丹内真弓さん:「3ケース、4ケースだったりとか、カップラーメンもケースで買っていくお客様も多いです」「(Q.6月に向けて増えている印象ある?)増えていると思います。結構、問い合わせも多いので」
■「パスタ類」「ビール」は今後値下げに?
毎月のように発表されている値上げ。一方で、値上げの傾向には変化の兆しもあります。一部の食品で今後値下げに転じるものも出てきています。
帝国データバンク 営業企画部長 上西伴浩さん:「原材料などが、一時高騰していたのが軽減されて値下げに踏み切る商品も出てくると思う。(9月に)パスタ類が一部値下げになる予定ではあります。ビールに関しては酒税の改定がございますので。おそらく10月以降だと思いますけど、若干値下げになるといわれています」
(「グッド!モーニング」2023年6月1日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く