「いつやるのか、今でしょ」“全数把握”の簡素化 全国知事会と日本医師会が訴え(2022年8月2日)

「いつやるのか、今でしょ」“全数把握”の簡素化 全国知事会と日本医師会が訴え(2022年8月2日)

「いつやるのか、今でしょ」“全数把握”の簡素化 全国知事会と日本医師会が訴え(2022年8月2日)

 医療機関の逼迫(ひっぱく)から、感染者の全数把握を簡素化するよう求めました。

 全国知事会・平井伸治会長:「ぜひ思い切った簡素化をして、それも第7波が終わった後ではなくて、いつやるんですかと言われれば、今でしょと」

 全国知事会と日本医師会は新型コロナウイルスの感染者が急増していることを受け、感染者を直ちに届け出る「全数把握」の運用が医療現場を逆に逼迫させていると後藤厚生労働大臣に訴えました。

 そのうえで、感染の収束を待たずに全数把握に代わる負担のない仕組みに変更するよう求めました。

 後藤大臣は現状は把握していて、「検討する」と応えたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事