- 「ネットに料理動画が…」情報提供きっかけで判明 生きた“上海ガニ”ネット販売した疑いで中国人の男ら4人逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【独自】アメリカ・CDCの広域拠点を東京に設置 バイデン大統領訪日にあわせ発表へ|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】「原発」を考えるニュースまとめ :原発「最長60年」延長を検討/“老朽化”の正体に迫る最新研究とは/ “廃炉”を次世代原発に建て替えで新たな原発も など (日テレNEWSLIVE)
- 速報岐阜市の陸自射撃場で自動小銃発射3人負傷のうち2人が重体1人の身柄を確保TBSNEWSDIG
- ロシアが北方領土を一方的に“特区”に指定 プーチン氏の思惑は?(2022年3月10日)
- “家を訪れた男”に「夫が刺された」 住人男性が重体、男は逃走中 神奈川・茅ヶ崎市|TBS NEWS DIG
「AIによる人類絶滅リスク軽減を」 チャットGPT開発トップ サム・アルトマンCEOらが共同声明|TBS NEWS DIG
アメリカのNPOが30日、人工知能=AIが人類を絶滅させるリスクを軽減すべきなどとする声明を発表しました。チャットGPT開発企業のトップ、サム・アルトマンCEOらが賛同しています。
チャットGPTを開発したオープンAIのサム・アルトマンCEOらが賛同するこの声明は、4行で記された簡潔なもので、「AIによる人類絶滅リスクを軽減することは、パンデミックや核戦争と並び、世界の優先事項であるべきだ」としています。
この声明には、企業の幹部や研究者ら300人以上が賛同していて、AI研究の第一人者でトロント大学名誉教授のジェフリー・ヒントン氏らも名を連ねています。
NPOはこの声明について議論を活発にすることに加え、「AIがもたらすリスクを深刻に受け止めている専門家や著名人が増えていることを知ってもらうことも目的」だとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/TupyUQ2
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Fi4XmwU
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ZAWc5zw



コメントを書く