- 【岸田総理“襲撃”】 約50メートル先にも爆発物の破片がぶつかったか
- 【34歳夫を逮捕】妻を殴ったか 車の中でぐったりした状態で…死亡確認 神奈川
- 【イスラエルとハマス”大規模戦闘”】イスラエル軍 ガザへの空爆続ける 地上侵攻間近か/Israel Gaza【最新ニュースまとめ】LIVE/ライブ ANN/テレ朝
- 秋篠宮ご夫妻が旭川市でインターハイ女子少林寺拳法を観戦|TBS NEWS DIG
- 能登半島地震を「激甚災害」と「特定非常災害」に指定(2024年1月11日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国軍機20機が台湾周辺を飛行、うち9機「中間線」越える/ 「気球は軍事目的ではない」中国外務省が改めて反論 「完全に不可抗力…」 など(日テレNEWS LIVE)
Jアラート発出の沖縄、事故や落下物などの被害確認なし 那覇空港の出発便に遅れ|TBS NEWS DIG
Jアラートで避難が呼びかけられた沖縄では、役場の職員が対応に追われました。これまでに被害などは確認されていません。
記者
「職員が次々と政府から送られてくる情報の確認作業を急いでいます」
“ミサイル”の上空の通過が予想された与那国島では、きのうから警戒を続けていた役場の職員が対応に追われました。
また、沖縄県は対策本部会議を開き、これまでに事故や落下物などの被害は確認されていないと報告を受けました。
玉城沖縄県知事
「国連決議に違反し、台風が接近する状況でのミサイル発射は大変遺憾。引き続き、国・市町村と緊密に連携し、住民の安全安心の確保に努める」
引き続き情報収集を続けるほか、県民への周知に問題が無かったかなどを確認するということです。
県内ではこのほか、那覇空港の出発便に遅れが出たほか、沖縄都市モノレールが一時運行を見合わせました。
モノレール通学の高校生
「(部活の)朝練があって、ちょっと遅れる」
早朝の避難呼びかけに影響が広がりました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/TupyUQ2
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Fi4XmwU
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ZAWc5zw
コメントを書く