- パチンコ帰り? 警察官が“ひき逃げ” 「気が動転して逃げてしまった」(2023年4月24日)
- 【速報】ガザで人質のタイ人12人解放 タイ首相が発表|TBS NEWS DIG
- オミクロン株対応ワクチン 接種間隔「3か月」に短縮で調整 | TBS NEWS DIG #shorts
- 千葉“線状降水帯”倒木直撃に孤立も…各地で被害相次ぐ 茨城・福島「緊急安全確保」(2023年9月8日)
- 韓国・梨泰院転倒事故 関連ニュース ハロウィーンで殺到した多くの人々。その時、狭い路地では一体、何が。(日テレNEWSLIVE)
- 長濱ねるさんが一日駅長に “日本一短い”西九州新幹線が開業 計画から半世紀 長崎県民が待ち望んだ“歴史的な一日”|TBS NEWS DIG
「性別を理由に差別された」元受験生の女性ら二審で一部賠償増額 東京医科大の医学部不正入試 東京高裁 | TBS NEWS DIG #shorts
東京医科大学の入試で「性別など理由に不利な扱いを受けた」として、元受験生の女性らが賠償を求めた裁判の二審判決で、東京高裁は元受験生側の訴えを一部認め、賠償額を増やした判決を言い渡しました。
この裁判は、東京医科大学を2018年度までに受験した女性らが「入試で性別など理由に不利な扱いを受けた」として、大学に賠償を求めたものです。
一審の東京地裁は訴えを一部認め、受験1回あたり慰謝料20万円のほか、不利な扱いによって不合格になった人には最大150万円の賠償を認めていましたが、原告のうち16人は賠償額などを不服とし、控訴していました。
きょうの判決で、東京高裁も性別に基づく不利な扱いを憲法違反と認め、不合格になった人については「精神的苦痛が大きい」として、1人最大300万円と賠償額の増額を命じる判決を言い渡しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uB4rvNx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/knRIqL8
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/vcVzmFi
コメントを書く