- 【笑顔溢れる愛子さまの1年】コロナ明け「成年皇族」としてご活動の日々 22歳の誕生日(2023年12月1日)
- JAXA 14年ぶり宇宙飛行士候補に男女2人合格 日本人初の月面探査目指す 4127人から選ばれた2人 宇宙を目指したきっかけは?【news23】|TBS NEWS DIG
- 家でも散歩中にも・・・“高みを目指す”柴犬(2022年1月11日)
- ウクライナ侵攻1年 EUとNATO改めて約束「今こそ支援を倍増する時」(2023年2月24日)
- 【独自】スーダン“軍事衝突”死者270人 現地の日本人語る現状…「銃弾が家に」(2023年4月19日)
- 【生姜焼きvs焼肉まとめ】 ガツンと美味!生姜焼き / うま味が凝縮!高級焼肉 / 焼かずに揚げる生姜焼き / デカ盛りの焼肉丼 (日テレNEWSLIVE)
「過去の例を踏まえ、弾道ミサイルと推定」北朝鮮の“軍事偵察衛星”の発射予告めぐり…浜田防衛大臣が明らかに 南西諸島など通過の可能性も|TBS NEWS DIG
浜田靖一 防衛大臣
「今、北朝鮮が衛星と称して発射することを表明したものは、過去の例を踏まえれば、弾道ミサイルと推定されます」
北朝鮮は2009年4月以降、4回にわたり、「人工衛星」と称する弾道ミサイルを予告したうえで発射しています。
浜田防衛大臣はこうした過去の例を踏まえ、北朝鮮が今回打ち上げるとしている「軍事偵察衛星」についても、弾道ミサイルと推定されると明らかにしました。「衛星と称したとしても、国連安保理決議に違反するものと考えている」としています。
日本政府は発射が強行された場合、南西諸島などを通過する可能性があるとみています。
浜田防衛大臣は日本の領域に落下する場合には迎撃するよう、きのう自衛隊に破壊措置命令を出していて、警戒を強めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uB4rvNx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/knRIqL8
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/vcVzmFi



コメントを書く