- ロシア南部ダゲスタン共和国 イスラエルに抗議する群衆が空港の滑走路に侵入 ロシア航空当局 空港閉鎖を発表|TBS NEWS DIG
- 【米NY】タイムズスクエアで3年ぶりに年越しカウントダウンイベント
- 佳子さま 乳がん学会創立30年記念式典に出席し あいさつ|TBS NEWS DIG
- 水槽がまるで空っぽ?ロシアの魚が来ない!コロナ・侵攻で運ぶ手段なく博物館がピンチ(2022年6月6日)
- 安倍元首相銃撃の山上被告 奈良地裁が初公判10月28日案を提示 起訴から2年以上経過も日程未定 #shorts #読売テレビニュース
- 【NNNドキュメント】”分断”を越えて… 津波被災者と原発避難者 分かり合う互いの思い 福島 NNNセレクション
「過去の例を踏まえ、弾道ミサイルと推定」北朝鮮の“軍事偵察衛星”の発射予告めぐり…浜田防衛大臣が明らかに 南西諸島など通過の可能性も|TBS NEWS DIG
浜田靖一 防衛大臣
「今、北朝鮮が衛星と称して発射することを表明したものは、過去の例を踏まえれば、弾道ミサイルと推定されます」
北朝鮮は2009年4月以降、4回にわたり、「人工衛星」と称する弾道ミサイルを予告したうえで発射しています。
浜田防衛大臣はこうした過去の例を踏まえ、北朝鮮が今回打ち上げるとしている「軍事偵察衛星」についても、弾道ミサイルと推定されると明らかにしました。「衛星と称したとしても、国連安保理決議に違反するものと考えている」としています。
日本政府は発射が強行された場合、南西諸島などを通過する可能性があるとみています。
浜田防衛大臣は日本の領域に落下する場合には迎撃するよう、きのう自衛隊に破壊措置命令を出していて、警戒を強めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uB4rvNx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/knRIqL8
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/vcVzmFi
コメントを書く