- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(5月8日)
- ジャイアントパンダ「良浜」が24歳の誕生日 竹の葉で描いたアートや氷のプレゼント 和歌山・白浜町
- “騒動後”初会見 斎藤知事何語った? PR会社代表と食い違いも違法性を強く否定 「選挙戦略を提案」「撮影やライブ配信」 夏目弁護士が解説 【かんさい情報ネット ten.】
- 各地で大雨被害 静岡・新東名高速で一部が通行止め 宮城・浸水相次ぐ|TBS NEWS DIG
- 【ニュースまとめ】男の死因“一酸化炭素中毒による脳症”大阪 など 12月31日の最新ニュース
- 「受水槽内に人の手が」マンションに性別不明の遺体(2022年4月18日)
岸田総理の長男・翔太郎氏、退職金・ボーナスは「全て返納したい」と申し出…松野官房長官、理由は「承知していない」 与党内からは擁護の声も|TBS NEWS DIG
きのう、総理秘書官を辞職することが発表された岸田総理の長男・翔太郎氏について、松野官房長官は、本人が退職金やボーナスを受け取らない意向であると明かしました。
松野博一官房長官
「(翔太郎氏)本人から『退職手当や期末手当、勤勉手当が支給されるのであれば全て返納したい』との申し出がなされていると承知しています」
松野官房長官はこのように述べる一方で、理由などについては「承知していない」と話しました。
自民党 梶山弘志幹事長代行
「公職に就く者、その周りにいる者、しっかりと襟を正して、自らその行動というものを考えて頂きたいという思い」
翔太郎氏の辞職について、与党内からは「総理の後継としては厳しくなった」などの声があがる反面、「続けさせてもよかった」などと擁護する声も聞かれました。
一方、立憲民主党の逢坂代表代行は自身のSNS上に「息子さんに箔をつけるつもりが、経歴に傷がついてしまいました」とコメントしたほか、国民民主党の玉木代表は、岸田総理が「解散総選挙に向けた環境作りを着実に行っているのかな」などと指摘しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uB4rvNx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/knRIqL8
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/vcVzmFi



コメントを書く