- 日航機墜落事故 きょう38年 遺族ら御巣鷹の尾根を目指して慰霊登山へ|TBS NEWS DIG
- 千葉東署に留置の外国人男性が死亡 去年9月から留置 心肺停止状態で発見(2023年4月25日)
- 【天気】西・東日本は雷雨 非常に強い台風11号きょうから北上へ
- 物価高で生活困窮…賃上げ訴え 英で看護師が大規模スト 救急隊員も(2022年12月21日)
- 「自分の感情が分からない」イスラエル軍とイスラム組織ハマス戦闘から1か月 人質家族の苦悩 国連“子どもたちの墓場”|TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】新たに別の女性1人を救助 長野・中野市で男が猟銃と刃物を持って立てこもり|TBS NEWS DIG
“台風2号”石垣島が強風域に 観光地で卵やパンが不足に(2023年5月29日)
北上を続ける大型で非常に強い台風2号。沖縄県石垣島が強風域に入りました。
すでに準備に追われている場所も。石垣島にあるダイビングショップ。窓ガラスも補強します。
ダイビングサービス WAKEUP CALL・兼本光恵代表:「バッテンにして、打ちつけちゃって」
石垣島のスーパーには、買いだめをする人が詰め掛けていました。
客:「いっぱいあるね。別のところないよ」「品物がとにかくない。行ったら。ここに来たら、ちょうどあったので。全然ないらしい…卵も。だから、今来た卵があるから、買っていく」
ハッピーマートほんな・本名多恵社長:「(Q.いま在庫ありますけど、これは?)台風が来るだろうということで、準備しているんですけど、速度が遅くなるということじゃない。それでちょっと、まだいっぱい(在庫が)ある。(卵は)制限してるもんで、こんな感じで売ってるもんで、朝出したのが売れたんじゃないかね。また今から出さなくちゃいけないね」
多くの人が手に取るのは保存のきくパンや、ただでさえ品薄の卵。物流の影響が拍車をかけます。
ハッピーマートほんな・本名多恵社長:「もっと動くのはあす、あさってだと思う。切羽詰まってから、動くものだから」「(Q.台風への不安感は)停電しないかなとか。停電ですね。もう。みんな止まってしまうじゃない。生ものなんかも心配だし」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く