- 【ひとり親家庭】「本当に苦しい」子ども感染で働けず…収入減 深刻な影響
- 【社会科見学まとめ】禁断エリアに潜入! プロフェッショナルのホテルマン / パイロットの道標 飛行機着陸のヒミツとは! / 東京メトロのスゴ技! 地下鉄運転を体験! など (日テレNEWSLIVE)
- “上海封鎖”野宿者急増 宅配ライダー自宅締め出し、“すし詰めベッド”悲惨な隔離も(2022年4月20日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』新型コロナ感染への意識、日本への旅行者の増加は?/少子化に歯止めかからず 「人口減少」…新生児“100万人減” 日本にも影響が? など(日テレNEWS LIVE)
- 【12月18日 今日の天気】北日本は積雪増・大雪に注意 全国的に真冬の寒さ|TBS NEWS DIG
- 韓国で津波観測 北朝鮮でも津波警報 能登半島地震で(2024年1月2日)
アメリカザリガニ規制「逃がしてはいけません」(2023年5月28日)
東京の井の頭公園でアメリカザリガニを捕獲し、来月から変更になる規制の内容などを子どもたちに説明するイベントが開かれました。
アメリカザリガニとミドリガメとも呼ばれるアカミミガメは、6月1日から条件付きの特定外来生物に指定され、野外に放したり、輸入・販売が禁止されます。
28日、井の頭公園では、子どもたちに規制の内容などを説明するイベントが行われました。
井の頭かいぼり隊・山口行弘さん:「法律が定めるところによって、外に放しちゃいけないということになりました。絶対」
参加した小学生:「ちょっと捕っても逃がさないようにしてみよう」
規制の始まる来月以降も、一般の人が家庭でペットとして飼うことは認められます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く