- 【呂布カルマ】初の写真集を発売!! 完成に「悪ふざけに巻き込まれた」と苦笑い(2023年12月29日)
- カザフスタン抗議デモの混乱 外国人含む約5800人拘束される
- 【宇宙ライブ】 人類を月に送る「アルテミス計画」/ 「アミノ酸」は宇宙から?はやぶさ2の“大発見” / ロケット打ち上げからISS到着まで など―― 宇宙のニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 中国・王毅外相、日中関係の重要性「変わらない」 日中平和友好条約発効45年|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 11/28(木)】義理の娘死亡 父親に“逆転無罪”/未成年の警察官らが飲酒/「女の子の後をつけた」 ほか【随時更新】
- 浅草寺・伝法院通り商店街を区が提訴 「不法占有」立ち退き求める
岸田総理「誠に遺憾だ 厳しく注意した」長男の不適切行動に(2023年5月25日)
秘書官を務める長男の行動について、岸田総理大臣は「国民の皆さんの不信を買うようなことで誠に遺憾だ」と話し、本人に厳しく注意したと説明しました。
岸田総理大臣:「報道されているようなこと、行為については適切さを欠くものであり、国民の皆さんの不信を買うようなことであるならば、これは誠に遺憾なことであると思っております。私から本人に対して厳しく注意を行いました」
「週刊文春」によりますと、岸田総理の長男で政務秘書官を務める翔太郎氏が年末に総理公邸に親族を招いて忘年会を開き、組閣の際に新閣僚が並ぶひな壇などでの記念撮影に興じていたということです。
岸田総理大臣は記者団に対し、本人に「厳しく注意した」と述べる一方で、処分や更迭はしない考えを示しました。
松野官房長官は総理公邸について「執務機能などを有する公的な施設だ」と指摘し、「今後はこのようなことがないよう、適切な使用や管理を徹底する」と強調しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く