おやつを見つめ…“一心不乱”グルグル 回り続けるワンちゃん なんで食べないの?(2023年5月25日)
おやつの周りをグルグル回るワンちゃんです。
■おやつを見つめるも…食べずに周りグルグル
おやつをじっと見つめるワンちゃん。飼い主さんがおやつを床に置くと、おやつの周りをグルグルと回り始めました。
いったん近付き、じっとおやつを見つめ、今度は逆回転!おやつの周りを一心不乱に回り続けます。
なぜワンちゃんは、おやつを食べずに回っているのでしょうか?
■“見慣れないおやつ”確認していたら…
おやつの周りをグルグル回っていたのは、ポメラニアンのなごみちゃん(8カ月)です。
飼い主さんによると、なごみちゃんは数分間、回った後、おやつを砕いたら食べたそうです。
ドッグトレーナーの鹿野正顕さんに話を聞いたところ、「見慣れないおやつだったため、色んな方向から確認していたら、回り始めてしまった」ということです。
また、見知らぬものを確認する方法はイヌによって違うそうです。多くは匂いを嗅いだり、舐めたりするが、なごみちゃんのように、周りを回る犬も少なくないということです。
(「羽鳥慎一モーニングショー」2023年5月24日放送分より) ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く