- 【中国の「ライブ販売」】急成長も撤退相次ぐ 競争激化や習政権の締め付け強化で
- 東京・八王子で大雨 道路冠水 大気不安定で落雷・竜巻の恐れ(2023年9月22日)
- 「おじいちゃんもサタンだと…」旧統一教会2世を告白のVtuber“中の人”教会内で開かれた“秘書養成”の勉強会に参加と証言|TBS NEWS DIG
- 北海道で観測史上1位の大雪 冬日は今季最多579地点(2023年12月18日)
- 【ジャニーズ性加害】弁護士目線で見る“ジャニーズ性加害問題“会見NGリストに橋下「要注意リストなら…」橋下徹×丸山和也|NewsBAR橋下
- 『大型バスを派遣して3回目接種』10~40人対象に車内で予診・接種を実施 堺市(2022年2月7日)
児童を“粘着テープ”で椅子に固定 教諭「授業中に離席やめなかったため」 教育委員会が不適切指導を謝罪 |TBS NEWS DIG
静岡市教育委員会は、市内の小学校に勤務する教諭が授業中に児童の太ももを粘着テープで椅子に固定する不適切な指導を行ったことを明らかにしました。
不適切な指導があったのは、静岡市清水区の小学校の低学年クラスです。
静岡市教育委員会によりますと、このクラスの担任教諭は先月下旬、授業中に離席を繰り返す児童に対して布製の粘着テープを使い、両足の太ももを椅子に固定したということです。
児童にけがはありませんでした。
今月12日に同じクラスの児童の保護者からの通報で事態が発覚。きのう、不適切な指導を受けた児童の保護者に謝罪したということです。
教諭は理由について、「授業中に離席をやめなかったため」と話しているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/DLOGafP
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zc4EQ89
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/4YVqPzh
コメントを書く