- 大雪影響 岡山で2600台、長崎で100台が立ち往生(2023年1月25日)
- 初公判「殴らないと帰れない」 強盗実行役“友達の要求断れず”(2023年10月17日)
- ふざけんじゃねーよ怒号とともに 子どもが乗る車を突然襲撃 恐怖の一部始終 #shorts | TBS NEWS DIG
- 【最新ニュースまとめ】自民党・安倍派の政治資金を巡る”裏金”問題 松野前官房長官らに任意の事情聴取を要請【LIVE/ライブ】ANN/テレ朝
- 香港の民主派メディアがまた・・・「衆新聞」が運営停止に(2022年1月3日)
- 交際相手の4歳娘を暴行死 男は「暴行はしていません」と無罪主張 弁護側「母親が暴行した可能性も」奈良・橿原市
雨でより映える“あじさいブルー” 関東ブルリ“3月並み”冷たい雨も(2023年5月23日)
■雨でより映える“あじさいブルー”
雨露が季節の花の彩りを引き立てています。
あじさい寺の愛称で親しまれる鎌倉の明月院です。境内のあじさいはまだ二分咲きですが、冷たい雨のなか、東京から足を伸ばす観光客も。
周辺では23日午後2時時点でも気温は14℃と上がらず、3月並みの冷え込みです。22日との寒暖差は10℃以上にも及んでいます。
雨が強まってきても…。
フランスからの観光客:「逆に雨のおかげでより映えるから気にならない」「スピリチュアルな感じですてき」
スペインからの観光客:「少し寒いけど大丈夫」
こちらのあじさいが見頃を迎えると、この石段は辺り一面がきれいな青一色で彩られます。
表参道のあじさいは、見頃になると、その美しさから「明月院ブルー」と呼ばれています。平年は6月中旬に見頃を迎えますが、今年は6月の頭になると見込んでいます。梅雨の時期に向け、観光協会のSNS担当は…。
鎌倉市観光協会広報SNS担当・東三保さん:「ツイッター、フェイスブックに(写真を)掲載しようと思い梅雨の時期の雨のなかでも、晴れの日に負けずに綺麗に見えるところがPRできる」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く