- #shorts 各地“今季一の寒さ”北海道では1日で降雪量33cm 給湯器故障続出も…問い合わせ倍増
- 「防衛増税」「内閣改造」「解散」は?支持率急落の岸田政権の行方を“自民随一の政治技術”二階元幹事長に聞く【国会トークフロントライン】
- 東京・大田区のクリーニング店強盗 「カッターナイフを使用した」凶器の刃物を逃走中に廃棄したか|TBS NEWS DIG
- JR山手線渋谷駅大規模工事 未明に終了見込み 始発から通常ダイヤで運行|TBS NEWS DIG
- ビッグモーター 店舗前の街路樹枯れ 名古屋市が緊急土壌調査検討|TBS NEWS DIG
- 岸田総理 アフリカ4カ国歴訪へ出発 中露を意識(2023年4月29日)
上野東京ラインの普通列車が“貨物線”に進入 4駅飛ばし…武蔵小杉駅で臨時停車に 近くの信号機でトラブル | TBS NEWS DIG #shorts
けさ、JR東海道線で乗客を乗せたまま、誤って貨物線に進入するトラブルがありました。
誤って貨物線に進入したのは、東海道線を走る上野東京ライン上りの5時56分、国府津駅発高崎行きの普通列車です。
JR東日本によりますと、午前6時半ごろ、大船駅の手前にある信号機でトラブルが発生し、通常、横浜方面に進む信号機が点灯するところ、貨物線に進む方向の信号機が点灯したということです。
貨物線に進入した列車は急遽、横須賀線に入り、武蔵小杉駅で臨時に停車した後、品川駅に向かったということです。
この影響で本来、停車する予定だった大船駅から川崎駅までの4駅に停車できず、約600人が武蔵小杉駅で下りの列車に乗り換えたということです。
JR東海道線は上下線ともに東京~熱海駅間で一時運転を見合わせていましたが、午前7時ごろ、運転を再開しました。この列車に乗っていた約2000人も含めて列車の遅れにより約15000人の乗客に影響が出たとしていて、JR東日本は詳しい原因を調べています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/6Z5CenW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/aQogd6y
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/TQz54wh
コメントを書く