- まとめライブプーチン大統領敵に大きな損失/ウクライナ南部のダム破壊/双方の主張は/ロシアによるウクライナ侵攻 関連ニュース
- 世界最悪の感染状況・・・規制緩和に舵振り切る韓国
- 東京3788人感染 16日連続で前週より増加 死者1名(2022年7月4日)
- 近畿 新型コロナウイルス新規感染者数1万4353人 月曜日は13週連続で前週超え
- 【ライブ】『最新生活情報ニュース』“値上げしていない”飲食店や食料品 /“迷惑行為”に新対策「“回転”守っていきたい」など――くらしニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【世界の驚愕映像ライブ】“間抜けな”2人組…思わぬ展開に/真夜中のカーチェイス/ 観光客のカメラを盗むオウム/カンガルと男性が―World Heart Stopping Moments
米・債務上限でトップ会談 バイデン大統領、自信示すも…合意“至らず” 時間切れまであと10日|TBS NEWS DIG
アメリカの「債務上限」問題で、時間切れとされる6月1日まであと10日となりました。バイデン大統領は22日、野党・共和党の下院議長と直接会談しましたが、合意には至りませんでした。
アメリカ バイデン大統領
「まだ意見の違いはありますが、合意にたどりつけると思っています。我々は責任の重さを自覚しています」
今月、3回目となった「債務の上限」の引き上げをめぐるトップ会談。その冒頭、バイデン大統領は合意に自信を示しました。
野党・共和党 マッカーシー下院議長
「まだ合意していませんが、意見の異なる部分について生産的な議論ができたと感じています」
会談は合意には至りませんでしたが、マッカーシー議長も「生産的だった」と強調しました。
ただ、依然として合意へのハードルは低くありません。協議の焦点は政府の支出削減ですが、共和党が要求する医療保険などの社会保障を減らす案には、与党・民主党の中から強い反発が出ています。
一方、共和党の中には、“要求が受け入れられなければ、協議をやめるべきだ”という強硬論がくすぶっていて、与野党とも党内をまとめることができるか、予断を許しません。
さらに、バイデン氏とマッカーシー氏の間で合意しても、法案を成立させる手続きには数日かかるとみられています。
政府が借金を返せなくなるおそれがあると指摘される6月1日まであと10日。時間切れが迫る中、ギリギリの協議が続きます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/6Z5CenW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/aQogd6y
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/TQz54wh
コメントを書く