奈良県知事選でも大躍進の維新、次点候補に約7万票差で勝利 背景には県民の改革への期待と自民の分裂

奈良県知事選でも大躍進の維新、次点候補に約7万票差で勝利 背景には県民の改革への期待と自民の分裂

奈良県知事選でも大躍進の維新、次点候補に約7万票差で勝利 背景には県民の改革への期待と自民の分裂

 「ガンバロー!」

 9日投開票された奈良県知事選挙では、維新の新人で元生駒市長の山下真さん(54)が初当選を果たしました。維新の公認候補が大阪以外の知事選で当選するのは初めてです。

 山下さん「今の奈良県の置かれた状況が、全体的にジリ貧であると。これまでと同じような政治行政の運営ではダメなんじゃないかと、そういったことを感じられた県民が多かったのではないかと思っております」

 ふたを開けてみれば、次点候補に約7万票の差をつけた勝利でした。

 住民はー。
 「同じ近畿なのでみんな足踏みそろえていってもらえるようなことをしてほしい」
 「大阪ってすごく変わったじゃないですか。そういうことで期待しています」

 県民は、維新と山下さんに改革の「新しい風」を求めたようです。

 一夜明けた10日、山下さんはもう一つの「勝因」を指摘しました。

 山下さん「自民分裂の影響が大きかったということは否めないと思っています」

 自民党の支持が元総務官僚の平木さんと、5選を目指した現職の荒井さんに割れる保守分裂選挙となる中で、山下さんの存在がより際立ったと分析しているのです。

 山下さん「山下知事になって本当に良かったと言われるようにしっかりと取り組んでいかなければならない」

 山下さんが「勝って兜の尾を締める」一方、大阪以外の関西の府議選・県議選では維新が軒並み当選者を増やしました。維新の躍進について、岸田首相は…。

 岸田総理
 「統一地方選挙、前半戦全体を見る中で、自民党あるいは与党に対する激励や期待の声はしっかり受け止めながらも、引き続き気を引き締めて対応しなければならないと思っています。大事なのは与党が一丸となって統一地方選挙後半戦、また衆参補欠選挙に向けて取り組むことであると感じています」

 与野党直接対決となる衆参5つの補欠選挙を含めた統一地方選挙の後半戦。投開票は今月23日です。

読売テレビニュースカテゴリの最新記事