- 【4月4日(月)】日中はすっきりしない天気に 気温は前日より高くなる見込み【近畿地方】
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月23日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 大統領警護隊の一部が大統領を拘束 西アフリカ ニジェール|TBS NEWS DIG
- 冠水した道路でウェイクスケートで罰金 タイ(2022年9月14日)
- 【LIVE】相次ぐ強盗事件 最新情報:「ルフィ」名乗る“指示役” フィリピンから「闇バイト」実行役に発信か/ 稲城市“強盗致傷” 容疑者の一人「抜けられなくなる」 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】しょうゆラーメンと半チャーハン「最強の組み合わせ」名物定食 /中野の昭和レトロ食堂 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
G7サミット出席で来日のゼレンスキー大統領、英仏印などと相次いで個別に首脳会談|TBS NEWS DIG
広島で開かれているG7サミットに出席するため日本を訪れたウクライナのゼレンスキー大統領は20日、フランスやイギリスなどと相次いで首脳会談に臨G7広島サミットにゼレンスキー大統領出席で来日、クアッド首脳会合も開催みました。
G7首脳会議の会場となっているホテルに到着したゼレンスキー大統領は、最終日に開かれる会合への出席を前に、早速、フランス、イギリス、インドなどと個別に首脳会談を行い、これまでの支援への感謝などを伝えました。
一方、G7広島サミットは2日目の討議を終え、首脳宣言を発表しました。首脳宣言では、・核軍縮・不拡散の努力を強化し、究極の目標である「核兵器のない世界」を目指す・ロシアの違法な侵略戦争に直面したウクライナを支持し続ける・中国などが輸出制限により相手国に圧力をかける行為を念頭に「経済的威圧への耐久力を育む」などと明記されています。
また、日本、アメリカ、オーストラリアインドの首脳は、この4か国の枠組み=クアッドの首脳会合を開きました。岸田総理は、中国やロシアが力による現状変更の動きを見せる中、「国際社会を分断と対立ではなく、協調に導く」と訴え、クアッドの連携強化を呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/dJq08Qb
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/kUgXWRx
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/YqIcwOj



コメントを書く