- G7サミット“参加見合わせ”問われ…米大統領「その可能性あるが低いだろう」 下院議長と“債務上限”めぐり会談も平行線|TBS NEWS DIG
- 「まだ金あんだろ」歌舞伎町のホスト逮捕 常連客の女性から「売掛金」回収するため顔殴りけがさせ10万円脅し取ったか|TBS NEWS DIG
- 東京都新規感染者3893人 18日連続で前週下回る|TBS NEWS DIG
- 【注目判決】レッスン中の生徒演奏「著作権料不要」(2022年10月25日)
- 元ジャニーズJr.の男性らが性被害証言 ジャニーズ事務所「今週末公式にお伝えする」【news23】
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…プーチン大統領に「逮捕状」ついに窮地?弾薬と兵力を大幅に失い負の連鎖か【専門家解説】|MBS NEWS
【記録的大雪】雪に埋もれた車内で20代女性死亡 “立ち往生”解消どころか…
今シーズン最強の寒波による、新潟県での災害級の大雪。その影響で、新潟県内では午後10時現在、1万2000世帯近くで停電が発生しています。大雪の影響で、死者も出ています。亡くなったのは柏崎市に住む27歳の荒川紗夜嘉さん。この地域は19日から停電が続いていました。警察によると、自宅前の雪に埋もれた車内で、意識を失った状態で見つかりました。荒川さんは車の中で暖をとっていたとみられますが、車のマフラーが雪で埋まり、一酸化炭素中毒となった疑いがあるとみられています。
19日から発生している大規模な立ち往生。一時、22キロほどあった柏崎市の国道8号に加え、長岡市などにかかる国道17号にも立ち往生が発生。通行止めの区間はおよそ33キロに及んでいます。国道17号では、20日未明、国土交通省の職員らが支援物資をソリに乗せ、動けなくなっているドライバーのもとへ届けていました。国道17号の立ち往生解消のメドはまだたっていません。
柏崎市では、平年の30倍を超える積雪を観測。一時、最大800台が動けなくなった国道8号では、県が自衛隊に災害派遣を要請し、20日朝から除雪作業が行われていました。
雪で物流が滞り、生活にも大きな影響が出始めています。長岡市にあるガソリンスタンドでは20日夜、ガソリンが「売り切れ」となっていました。新潟・魚沼市にあるスーパーでは、入荷が止まり陳列棚はがらがらになっていました。
(2022年12月20日放送「news zero」より)
#新潟県 #大雪 #寒波 #日テレ #newszero #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/KX3aiS9
Instagram https://ift.tt/Xbv7A6B
TikTok https://ift.tt/HMiUdqP
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く