- 京都・嵐山の屋形船が川に流され渡月橋近くで“転覆”、故意に流された可能性 所有会社が被害届提出へ
- 丘一面に咲く「ネモフィラ」 青い空と青いじゅうたん #Shorts
- 野党公表の放送法めぐる文書「行政文書と確認」“けしからん番組取り締まる”記載も|TBS NEWS DIG
- 「犯罪の故意がない、従って無罪」元検事正“性的暴行”一転し無罪主張 女性「どこまで愚弄すれば…」「長期の実刑を求める」
- 【1WEEKライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:「ロシア軍は悪魔だ」/ 新型ICBM「サルマト」の実戦配備をプーチン氏が明言/ チョルノービリ原発はいま…など (日テレNEWS LIVE)
- ビッグモーター経営新方針 給与補填と営業時間を短縮 風土改革第二弾|TBS NEWS DIG
岸田総理 “ロシア寄り”のブラジル・ルラ大統領と会談(2023年5月20日)
岸田総理大臣はG7(主要7カ国)サミットの招待国ブラジルのルラ大統領と会談し、「法の支配に基づく国際秩序の維持強化」で一致しました。
岸田総理大臣:「世界が複合的危機に直面するなか、気候、食料あるいは開発、平和と安定といった国際社会が直面する諸課題に幅広いパートナーと協力して対応することが極めて重要になっています」
会談で、岸田総理は「経験豊富なルラ大統領と率直な議論を行いたい」と述べ、ルラ大統領も「我々は貿易だけでなく政治や文化など様々な協力ができる」と応じました。
両首脳は、ウクライナや東アジア情勢についても意見交換し、法の支配に基づく国際秩序の維持・強化で協力することで一致しました。
ブラジルはロシアや中国など5カ国で構成するBRICSに参加し、ウクライナ侵攻を巡っては、時にロシア寄りの姿勢も見せてきました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く