- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(10月8日)
- ガザでの市街戦が本格化する中…G7外相会合 共同声明「戦闘の人道的休止」実効性は?【news23】|TBS NEWS DIG
- 【速報】陸自ヘリ事故で死亡した6人目の氏名公表 宮本敬士 2等陸曹(34) 防衛省(2023年5月8日)
- “正月の風物詩”福袋 年末販売の理由…「お客様がより年末からいらっしゃると予想」(2022年12月30日)
- 「体にあざ」虐待疑う情報寄せられるも一時保護せず…6歳男児死亡受け、神戸市の第三者委員会が初会合
- ホテル入室直後に浴室で殺害か 札幌の首持ち去り事件…稚内の宿泊施設でも捜査【知っておきたい!】(2023年7月12日)
岸田総理 “ロシア寄り”のブラジル・ルラ大統領と会談(2023年5月20日)
岸田総理大臣はG7(主要7カ国)サミットの招待国ブラジルのルラ大統領と会談し、「法の支配に基づく国際秩序の維持強化」で一致しました。
岸田総理大臣:「世界が複合的危機に直面するなか、気候、食料あるいは開発、平和と安定といった国際社会が直面する諸課題に幅広いパートナーと協力して対応することが極めて重要になっています」
会談で、岸田総理は「経験豊富なルラ大統領と率直な議論を行いたい」と述べ、ルラ大統領も「我々は貿易だけでなく政治や文化など様々な協力ができる」と応じました。
両首脳は、ウクライナや東アジア情勢についても意見交換し、法の支配に基づく国際秩序の維持・強化で協力することで一致しました。
ブラジルはロシアや中国など5カ国で構成するBRICSに参加し、ウクライナ侵攻を巡っては、時にロシア寄りの姿勢も見せてきました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く