- 【最新映像】パレスチナ・ガザ地区 イスラエル首相 ガザ南部の攻撃3~4週間継続 米大統領に伝える【LIVE】(2023年12月10日)ANN/テレ朝
- トルコの首都で“自爆テロ”か…2人死亡【知っておきたい!】(2023年10月2日)
- 2人は心肺停止…アメリカ国籍とオーストリア国籍の男性が麓まで下ろされる 長野・白馬乗鞍岳の雪崩|TBS NEWS DIG
- スピードワゴン井戸田 相方・小沢へメッセージ #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 栃木・足利市で緊縛強盗事件 19歳の男3人を逮捕 事件前日には川崎・宮前区でも…(2023年5月21日)
- 82歳男性殺害か 逮捕の自衛官「誰でもよかった」(2023年12月11日)
広島で暮らすウクライナ避難民「大統領のサミット参加 誇りに思う」(2023年5月20日)
戦火を逃れて広島で暮らすウクライナ避難民は、ゼレンスキー大統領のサミット参加に期待を寄せています。
去年7月に避難してきた広島県三原市のマスリャニコバ・オレナさん(46)。
病気の姉が母国に残っているといい、大統領のサミット参加に心を弾ませています。
マスリャニコバ・オレナさん:「初めて大統領が日本に来る。大統領を誇りに思います。戦争が早めに終わるかもしれません」
東広島市のウクライナ人、レペシュコ・アリーナさん(33)も、突然の大統領の来日に驚きを隠せません。
去年4月に避難してきましたが、罪のない市民が殺害される母国の状況に心を痛めてきました。
レペシュコ・アリーナさん:「ウクライナの戦争や核戦争の脅威を止める議論をウクライナのためだけではなく世界のためにできると思います。毎日、戦争が終わるよう祈っています。そしていつも母国の両親を心配しています」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く