- 【独自】ヤマト運輸かたる“偽メール”相次ぐ…抜かれた情報は?「闇市場でセールも」【もっと知りたい!】(2023年2月8日)#shorts
- 【ライブ】読売ジャイアンツ 原辰徳監督 阿部慎之助新監督 監督交代記者会見【LIVE】(2023/10/6)ANN/テレ朝
- 【速報】北朝鮮が発射した弾道ミサイルの可能性あるものはすでに落下 防衛省(2022年11月2日)
- 20220924公開 HAB 未来へのノック WM入り【テレメンタリー】
- 電動キックボード専門家新制度に警鐘16歳以上免許不要に人身事故は年々増加(2023年7月3日)
- 知床・観光船事故 「元船長」が問題点証言 通報したのは運航会社では無かった【Nスタ】|TBS NEWS DIG
【新型コロナ】定点把握の患者報告数は2.63人 前週の約1.5倍に増加 厚労省(2023年5月19日)
厚生労働省は、新型コロナの感染症法上の位置付けが2類相当から季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行してから初めて「定点把握」による全国の感染動向の分析を発表しました。
厚生労働省によりますと、今月14日までの1週間で全国の1定点医療機関あたりの患者報告数は、「2.63人」でした。
「5類」に移行され集計方法や検査数などが変わったことが前提ですが、前の週と比べると、およそ1.5倍に増加しています。
この結果を受けて国立感染症研究所の鈴木基感染症疫学センター長は、「感染状況は緩やかではあるが拡大傾向と言える」としています。
一方、入院患者数は2330人で、前の週の2385人から減少しています。
8日に新型コロナが「5類」に移行したことで、週1回、医療機関からの患者数の報告をまとめた「定点把握」による数字が発表されることになっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く