- 入居者は強制を否定「俺は納得してやった」 障害者施設“不妊処置”問題 北海道が事実確認の調査|TBS NEWS DIG
- 【アメリカ】火の手上がるアパート2階に親子3人 母が子供を…
- 川崎幸区の時計店強盗事件強盗傷害容疑で逃走中の男を逮捕先月に別の男も逮捕神奈川県警TBSNEWSDIG
- 日英定期航空便75周年就航当時の資料公開(2023年6月27日)
- 「菅政権時のワクチン接種」との違いは?当時の担当副大臣“首相は有事で対応した”(2022年2月4日)
- 【ライブ】戦闘開始2か月… イスラエル軍がガザ南部最大都市を包囲「第3段階に」 パレスチナ・ガザ地区 最新映像 【LIVE】(2023年12月7日)ANN/テレ朝
カミツキガメ捕獲作戦始まる 千葉県・印旛沼流域で繁殖(2023年5月17日)
千葉県の印旛沼流域で繁殖する特定外来生物・カミツキガメの捕獲作戦が今年も始まりました。1200匹以上の捕獲を目標にしています。
千葉県の印旛沼流域ではカミツキガメの大量繁殖が確認されていて2007年度から、県による捕獲作戦が行われています。
17日は3匹が捕獲されました。
千葉県生物多様性センター・小野知樹室長:「カミツキガメはいろいろなものを食べるので、在来種を食べてしまうという影響がある。他のカメが本来食べる生き物を横取りして生息場所を奪うと、生態系に大きな影響がある」
捕獲作戦は、カミツキガメの活動が活発になる6月と7月に集中的に行われていて、今年は1200匹以上の捕獲を目標にしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く