- 新たに台風発生へ 週末沖縄に近づくおそれ 進路に注意|TBS NEWS DIG
- 【16歳少女】溺れ意識不明 「急に深くなる危険な場所」 埼玉・寄居町
- “出世魚”!「ブリ」 兵庫「城崎マリンワールド」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- 今年の日本一は誰の手に?競技かるた「名人位・クイーン位決定戦」始まる 滋賀・近江神宮
- 岸田総理「大変遺憾で重く受け止める」 池田議員の逮捕受け(2024年1月7日)
- 【ライブ】『掃除まとめ』大掃除の裏技 妻「きちんと汚れが落ちなかった」夫への不満も… /【年末大掃除】暖かい方が“汚れ落ち”いい!? “道具”にも注目 など(日テレNEWSLIVE)
カミツキガメ捕獲作戦始まる 千葉県・印旛沼流域で繁殖(2023年5月17日)
千葉県の印旛沼流域で繁殖する特定外来生物・カミツキガメの捕獲作戦が今年も始まりました。1200匹以上の捕獲を目標にしています。
千葉県の印旛沼流域ではカミツキガメの大量繁殖が確認されていて2007年度から、県による捕獲作戦が行われています。
17日は3匹が捕獲されました。
千葉県生物多様性センター・小野知樹室長:「カミツキガメはいろいろなものを食べるので、在来種を食べてしまうという影響がある。他のカメが本来食べる生き物を横取りして生息場所を奪うと、生態系に大きな影響がある」
捕獲作戦は、カミツキガメの活動が活発になる6月と7月に集中的に行われていて、今年は1200匹以上の捕獲を目標にしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く