- 【ニュースライブ】 “ゼロコロナ政策”緩和 上海ディズニーランドが再開 / ホワイトハウス近くで発砲 地下鉄パニックに / 汚職疑惑でペルー大統領を罷免 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- トラブルになり駅員に刃物ちらつかせる 女現行犯逮捕、連行の瞬間捉える JR遅れ約4600人に影響
- 【女性不明】所持品一部見つかる 交際相手逮捕 京都・井手町
- 【関東の天気】朝だけ11月 昼は気温上昇↑夏日(2023年11月1日)
- 【予報士解説】“普段はあまり雪降らない”九州南部、四国、近畿でも雪…週末の天気は? 降雪100cm予想も|TBS NEWS DIG
- 【速報】北朝鮮が弾道ミサイルを発射 防衛省「1発は複数に分離しEEZ外に落下」|TBS NEWS DIG
カナダ首相が「緊急事態法」適用 首都でデモ続く(2022年2月15日)
カナダで続くワクチン義務化に反対するデモに対して、トルドー首相が緊急事態法を適用しました。
カナダのトルドー首相は14日、これまで使われたことのない緊急事態法を適用してデモの収束を図る方針を表明しました。
緊急事態法によって、公共の場で集まったり、特定の場所を使うことが禁止できるようになります。
アメリカとの国境に架かるアンバサダー橋は13日、デモ隊が排除され通行できるようになりましたが、まだ首都オタワには多くのデモ隊が集まっていて、デモは18日目に入っています。
トルドー首相は軍隊の投入を否定していますが、強硬な手段でデモの解消を考えているとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く