- 新生児の親「戦争のない平和な世界に」世界の人口80億人に 2058年には100億人(2022年11月15日)
- ガーシー被告側が4度目の保釈請求 初公判で起訴内容を大筋認め被害者に謝罪 東京地裁|TBS NEWS DIG
- 侍ジャパン優勝記念グッズの予約販売が始まる 数量限定品も(2023年3月23日)
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(8月25日)
- 「ついに万博の年。来場客の満足に全精力使いたい」万博協会の石毛事務総長 19日には「夢洲駅」開業 開幕に向けた準備着々
- 【イブスキ解説】初めて金融機関の門をたたいた一見さんが多く…フォローも困難 回収不能・困難が約1兆円に 返済できずに今後も倒産増える?
【怒り】「ブラック企業ですらやらない」新専攻の大学教員がすぐに『契約終了』 教育主任「俺が一緒にやっていける自信ない」…教員12人が自主的に去る事態に(2023年5月15日)
去年12月、ある大学教員に勤務先の大学から1枚の文書が届きました。そこに書かれていたのは「専任嘱託教授契約終了のお知らせ」。契約終了に至った理由は一切書かれていません。紙1枚、たった4行の契約終了通知に、教員は憤っています。
(2023年5月15日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」内『憤マン!』より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/MHte0BK
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#大学教員 #契約終了 #大阪音楽大学 #ミュージックビジネス専攻 #教育主任 #退職 #離任 #文書 #音楽プロデューサー #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く