- ENEOS齊藤猛社長が語る 脱炭素戦略~水素事業を新たな中核に EV化の波に給油所の未来は?~【Bizスクエア】|TBS NEWS DIG
- 「帰省ラッシュ」高速道路渋滞はあす下りピーク40km予測も【スーパーJチャンネル】(2023年12月28日)
- 韓国で新規感染者が過去最多8571人 「K防疫」方針転換迫られる(2022年1月25日)
- 【タレがうまいメシまとめ】門外不出!濃厚秘伝ダレが命のふっくらうな重 / 自家製ダレたっぷり!肉厚トンテキ / 継ぎ足しタレが染み染み天丼 など グルメニュースライブ(日テレNEWS LIVE)
- 関西電力の旧経営陣の金品受領問題 検察審査会が一部を「起訴すべき」と判断 大阪地検は再捜査へ#shorts #読売テレビニュース
- イニエスタ選手が神戸の商店街でPR活動!「喜びを与えられるいいシーズンにしたい」(2023年2月9日)
自転車に車をぶつけ女子高校生に“わいせつ”で起訴 28歳男が起訴内容認める(2023年5月16日)
神奈川県茅ケ崎市で去年4月、自転車に乗った女子高校生3人に対する強制性交等致傷などの罪に問われている28歳の男の初公判が横浜地裁で開かれ、男が起訴内容を認めました。
野嵜彰太朗被告は去年4月、茅ケ崎市の路上で当時17歳の女子高校生に性的暴行を加えようとして、けがをさせた罪に問われています。
野嵜被告は別の女子高校生2人に対する強制わいせつ致傷の罪にも問われています。
横浜地裁で今月16日に初公判が開かれ、野嵜被告はいずれも起訴内容を認めました。
検察側の冒頭陳述によりますと、野嵜被告はいずれも制服姿で自転車に乗っていた女子高校生に車を衝突させたり幅寄せしたりして自転車を止めさせたうえ、路上などで首を絞めたり引きずったりしたということです。
弁護側は事実関係は争わず、過去の判例に基づいた適切かつ公平な量刑を求めました。
裁判は18日に結審し、判決は24日に言い渡される予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く