- 能登半島地震 死者73人 石川・珠洲市では1000棟ほどの住宅が全壊 約700人が孤立状態|TBS NEWS DIG
- 博多方面の「のぞみ」自由席乗車率は最大220% 高速道路も渋滞 お盆休みの帰省ラッシュがピーク
- 【8月29日 朝 気象情報】これからの天気|TBS NEWS DIG
- インバウンド需要世界の女性が注目する日本の人気スポットは/ タマゴサンドが海外で絶賛/ おもちゃ爆買いや甲冑日本刀のサムライ体験に大興奮意外な場所に殺到も などまとめライブ
- 岸田総理がWHOテドロス事務局長と電話会談 新型コロナ・財政などで意見交換|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】南極観測船「しらせ」帰国行事 約5ヵ月の旅を終えて横須賀港に到着【ライブ】 (2023/4/10)ANN/テレ朝
大手電力7社 電気料金6月から値上げの方針 最大39.7%アップも(2023年5月16日)
大手電力7社の家庭向け規制料金の値上げを巡って政府が事実上、容認したことから、7社は来月からの値上げ方針を明らかにしました。
値上げするのは北海道、東北、東京、北陸、中国、四国、沖縄の電力7社です。
16日に政府が電気料金の値上げを事実上、認めたことを受け、各社は値上げ幅を補正して経済産業省に改めて申請しました。
各社の値上げ幅は平均で東京電力で15.9%、北海道電力で23.22%、東北電力で25.47%、北陸電力で39.7%、中国電力で26.11%、四国電力で28.74%、沖縄電力で33.3%となりました。
経産省が認可すれば来月1日から正式に値上げとなります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く