- 【独自】管制官「なぜ燃えているのか分からなかった」聴取に話す 羽田空港衝突事故めぐり|TBS NEWS DIG #shorts
- 「マンガみたいな世界」陸上界に新星!“野球部補欠”が“短距離王者”に 飛躍のワケとは?【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】「FTXトレーディング」が経営破綻 / 中国海警局の船2隻 尖閣諸島周辺の領海に侵入 /ゼレンスキー大統領「歴史的な日だ」 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【巨大ダム決壊で甚大被害】被災者攻撃“大規模反転攻勢”作戦に影響◆日曜スクープ◆(2023年6月11日)
- 70代女性が「子ども産み落とした」と通報→“乳児3人分の骨”発見 近隣住民は「仲の良い夫婦でしたよ」「まさかです」 大阪・大東市|TBS NEWS DIG
- 4月に異例、5日連続の夏日に・・・関東甲信も30℃に迫る(2022年4月13日)
【注意呼びかけ】茨城と東京で相次いで「はしか」の発生確認 厚労省
茨城県と東京都内で相次いで「はしか」の発生が確認され、厚生労働省は注意を呼びかけています。
厚労省などによりますと、先月27日、海外渡航歴のある茨城県内の男性がはしかと診断されました。さらに、この患者と同じ公共交通機関を利用した東京都の2人に今月3日、発熱などの症状が出て、その後、はしかへの感染が確認されたということです。
厚労省は、患者と接触があったり海外から帰国後にはしかを疑う症状があったりした場合、受診の際は公共交通機関の利用を控え、必ず事前に医療機関に連絡し、医師の指示に従ってほしいとしています。
また、2回の定期接種で大幅に感染リスクを下げられるとして、対象年齢の子をもつ保護者は忘れずに接種を行い、海外に渡航予定の人で、はしかのワクチン接種歴が不明な場合なども、予防接種を検討してほしいと呼びかけました。
(2023年5月16日放送)
#はしか #厚生労働省 #予防接種 #茨城県 #東京都 #日テレ #ニュース
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/fKydBpP
Facebook https://ift.tt/WAhF98z
Instagram https://ift.tt/IQKmo43
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く