- 女性を執拗に追いかけ…JR埼京線などの車内やホームで性的暴行か 49歳男を逮捕、容疑を一部否認 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【何が】小学校で靴箱が燃える火事…2日前の深夜にも“不審火” 熊本市
- 吊り下げベルトが2本切断 えい航中に船体落下・・・水深182mの海底へ(2022年5月24日)
- 【解説】“新型ICBM”実験も…脅威でない? プーチン氏「世界に類を見ない」豪語のワケ
- 【1WEEKライブ】監禁容疑で日本人5人逮捕 “特殊詐欺グループ”か/自転車でひき逃げか 衝突の瞬間/ 防衛費“増税”/ “マスク拒否おじさん” など 1週間のニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【速報】あす朝から機体引き揚げ作業へ いまも4人が行方不明(2023年5月1日)
【ニュージーランド】“国境封鎖”を緩和 隔離なし入国可能に 新型コロナ
ニュージーランドは2日、新型コロナの水際対策として実施してきた“国境封鎖”を緩和しました。最大都市オークランドの空港では、到着した人々が先住民マオリの歌と踊りで歓迎を受けました。
対象となるのは、日本やアメリカ、イギリスなど、およそ60か国で、隔離なしでの旅行者の入国はおよそ2年ぶりとなります。(ビザ免除国、ワクチン接種済みなど条件付き)
これまで、外国からの入国は原則禁止。さらに、たった1人の市中感染者を受けて、全土をロックダウンさせるなど、厳しい新型コロナ対策がとられてきました。
待ちわびた人との2年ぶりの再会に…
女性
「長い長い時間だったわ」
男性
「会えるのがいつになるかわからないまま、2年間待ち続けました」
今回の緩和の背景には、国内のワクチン接種が進んだことが関係しています。
(2022年5月4日放送「news every.」より)
#ニュージーランド #新型コロナウイルス #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/wJNpt46
Instagram https://ift.tt/sGpblh9
TikTok https://ift.tt/bjtfT7P
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く