- 雨は降っていないのに濁流が…中国・四川省で鉄砲水 7人死亡|TBS NEWS DIG
- ロシア、CTBTから事実上の離脱へ ウクライナ侵攻で対立するアメリカをけん制か|TBS NEWS DIG
- 【速報】約2.7兆円の今年度補正予算が成立 物価高騰の緊急対策(2022年5月31日)
- 【速報】岸田総理「丁寧な説明」を党役員に指示(2023年12月4日)
- 「超法規的措置を・・・」“濃厚接触者”扱い見直し求める声が続々(2022年1月12日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 :プーチン大統領「2週間以内」とするも…/プーチン氏「私の行動は正しい」/ 追い込まれるプーチン大統領 本音は「停戦したい」? など(日テレNEWSLIVE)
【ウクライナ侵攻】西部リビウ ミサイル攻撃で少なくとも5人ケガ
ウクライナ西部のリビウで26日、ロシア軍のミサイル攻撃で燃料貯蔵庫などのインフラ施設が被害を受け、少なくとも5人がケガをしました。
地元当局によりますと、リビウで26日、ロシア軍のミサイル4発が着弾しました。住宅地は被害を受けませんでしたが、燃料を貯蔵する施設が炎上するなどして、少なくとも5人がケガをしました。
避難した人「爆発音がしてガラスが割れました。私たちは建物の間に隠れようとしました」
リビウは西部の主要都市で、ウクライナ国外に避難する市民の中継地点になっています。
こうした中、ロシア国防省は26日、ウクライナに向けて巡航ミサイルを発射したとする映像を公開しました。ロシア国防省は、ウクライナ東部の“解放”に力を入れる方針を示していますが、ミサイルは“東部の目標に命中した”としています。
また、ロイター通信は、ロシア軍が第2の都市ハルキウにある原子力関連の研究施設に攻撃を加えていると報じました。詳しい被害状況は分かっていません。
OHCHR(=国連人権高等弁務官事務所)は26日、ロシア軍の侵攻開始以降、民間人の犠牲者が少なくとも1104人にのぼると発表しました。
イギリス国防省は、ロシア軍が自らの被害を抑えるために地上部隊による攻撃を控え、無差別な空爆や砲撃を繰り返しているとの見方を示していて、民間人の犠牲者はさらに増える恐れがあります。
(2022年3月27日放送)
#Ukraine #ウクライナ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/gAcbVzI
Instagram https://ift.tt/vma06dg
TikTok https://ift.tt/zvQSrWT
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く