- 中国各地で40度以上の「超高温」相次ぐ 北西部では52度超え 国内の過去最高更新|TBS NEWS DIG
- 約1か月ぶりに黄砂飛来 広島・新潟・札幌で観測 北日本から西日本の広い範囲で観測される見込み|TBS NEWS DIG
- 【レアメタル】円安が影響する『電子ごみ』不正輸出 過去には中国の貧しい村で基盤を焼いて金を抽出「有害な煙」で健康被害も…「毒あるが他に仕事がないから」(2022年10月18日)
- 日大・林理事長「総力あげてやらなくてはいけない」 文科省に改善計画を再提出(2023年12月25日)
- なぜ病院に向かう父娘が拘束? “ゼロコロナ”めぐるトラブルで・・・ 厳しい外出制限への批判相次ぐ 中国|TBS NEWS DIG
- 【WBC】難敵の豪州戦 先発・山本は2年連続の沢村賞 侍J準々決勝へ…対戦相手は?(2023年3月12日)
バイデン大統領は来日へ…サミット前の国会提出へ「LGBT法案」議論続く【news23】|TBS NEWS DIG
G7広島サミットにオンライン参加の可能性も言及していたアメリカのバイデン大統領ですが、18日に来日することが発表されました。一方、迎える側の日本では「LGBT理解増進法案」のサミット前の国会提出に向け、議論が続いています。
G7広島サミットにバイデン大統領はやってくるのか。国内の問題に対応するために、オンライン参加の可能性も言及していましたが…
アメリカ バイデン大統領
「(G7に出発できそうですか?)それが私の今の計画だ」
ホワイトハウスは、バイデン大統領が18日に広島に到着し、岸田総理と首脳会談を行うと発表しました。
サミットまであと4日、会場の広島では…
記者
「午後3時がすぎました。今ゲートが閉められます」
サミットの主な会場がある元宇品地区では午後3時にゲートが閉められ、立ち入り制限が始まりました。
準備が着々と進む中、国会では「LGBT理解増進法案」のサミット前の国会提出に向け議論が続いています。
先週、自民党が了承した「LGBT理解増進法案」は、当初案にあった「差別は許されない」という文言が「不当な差別はあってはならない」に変わるなど、保守派に配慮した修正がされています。与党は16日にも正式な党内手続きを終え、国会提出を目指します。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZCiSj0z
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Jzvb5a3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Rko2vmS
コメントを書く