- 「新しい生命が芽生え…」土屋太鳳とGENERATIONS片寄涼太が結婚発表(2023年1月1日)
- 【値下がり】生産者からは悲鳴…白菜が“5割安”も 鍋料理の食材が下落
- 武尊(31) 契約満了に伴いK-1・KRESTとの契約解除(2022年11月1日)
- 【ニュースライブ 12/24(火)】岸和田市長が議会を解散/京都女性切りつけ 交際トラブル 警察が男に指導/楓浜にプレゼント ほか【随時更新】
- 関電 宮城で計画の『風力発電所建設』を断念「環境への配慮と事業性の両立が難しい」(2022年7月29日)
- 【きょうは何の日】「ハローワークの日」――車内清掃の“プロ集団” / “100以上”のお化け屋敷を仕掛ける「特命仕事人」/ 「スズメバチ」駆除の最前線 など――(日テレNEWS LIVE)
「鶏肉店」なのに一見すると『肉がない』80代の愛されおしどり夫婦の店を救った「起死回生の策」は廃業危機から…良いこと尽くしの状況に(2023年5月15日)
京都の商店街で半世紀以上続く鶏肉店。廃業の危機に迫られ、施された「応急措置」が起死回生の策となりました。
京都・東山区、昔ながらの商店街にある1967年創業の鶏肉専門店「鳥寿」。ここには肉店ならどこにもである“アレ”がありません。
(記者)「こんにちは!あれ…お母さんこれ、商品ケースにお肉がないんですけど、もう売り切れですか?」
(従業員)「いや、そんなことないです。このケースに写真が入っている分は何でもあります」
そう、店の商品ケースに「実物の肉」がないんです。代わりに並んでいるのは値段が書かれた「肉の写真」です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/Nl0WTkw
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #鶏肉店 #商品ケース #写真 #商店街 #起死回生 #応急措置
コメントを書く