- 容態急変の発見遅れ低酸素脳症に…患者死亡 大阪公立大学病院の医療事故で遺族提訴 3年間公表せず1129 昼)鎮静剤過剰投与で心肺停止 #shorts #読売テレビニュース
- 岸田総理がスーパーで“値上げの現状”を視察 「年収の壁」問題についても従業員に説明|TBS NEWS DIG
- 阪神高速14号松原線の一部区間が3年間通行止めに…周辺ですでに約4kmの渋滞(2022年6月1日)
- 岸田総理「子育て世代の所得向上が重要」“異次元の少子化対策”3兆円半ばの財源確保へ議論開始|TBS NEWS DIG
- 石川県内の死者203人に 安否不明者68人 被災地以外のホテルや旅館に移して「2次避難所」として活用する取り組みが本格化 能登半島地震から10日目|TBS NEWS DIG
- 高市大臣「WTO提訴検討も」 処理水巡り中国の“禁輸措置”に対し(2023年8月29日)
駐車場で高校生が倒れた状態で発見 搬送先病院で死亡を確認 飛び降り自殺か 西宮市(2022年9月12日)
9月11日の夜、兵庫県西宮市の駐車場で男子高校生が倒れた状態で見つかり、その後死亡が確認されました。
9月11日午後11時45分頃、西宮市南昭和町にある駐車場で「車の窓ガラスが割れていて、近くに人が倒れている」と、この駐車場に車をとめていた男性から消防に通報がありました。
倒れていたのは、駐車場に隣接するマンションに住む高校2年の男子生徒(16)で、搬送された病院で死亡が確認されました。
警察によりますと、9月10日午後9時ごろに男子生徒の父親から「息子が塾から帰ってこない」と通報を受け行方を探していたということです。
自宅マンションの8階には男子生徒のリュックサックが置いてあり、警察は飛び降り自殺したとみて動機などを捜査しています。
【悩みがある方・困っている方へ】
もしもあなたが悩みや不安を抱えて困っているときには、気軽に相談できる場所があります。
▼こころの健康相談統一ダイヤル:0570-064-556
全国どこからでも共通の電話番号に電話すれば、電話をかけた所在地の公的な相談機関に接続されます。相談に対応する曜日・時間は都道府県・政令指定都市によって異なります。
▼いのちの電話:0570-783-556(午前10時~午後10時)、0120-783-556(午後4時~午後9時・毎月10日は午前8時~翌日午前8時)
▼チャイルドライン:0120-99-7777(毎日ごご4時~ごご9時)
チャイルドラインは18歳までの子どもがかけるでんわです。
▼厚生労働省の自殺対策ホームページ:https://ift.tt/his8Fyj
上記以外にも、厚生労働省が様々な相談方法や窓口を紹介しています。SNSを通じた相談窓口もあります。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/GCaL30S
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #西宮市 #兵庫県 #駐車場 #高校生
コメントを書く