- 【北朝鮮】金正恩氏「防疫戦争に勝利した」 防疫対策”緩和”へ
- 【解説ライブ】ゴミの“新常識”/子どもの転落“春と秋”に多い?/トランプ氏“激怒” /ロシア軍「撤退」はウクライナ側の“油断”が目的?/「SOGIハラスメント」 ――など (日テレNEWS LIVE)
- 千葉・船橋市のマンションに血だらけの高齢男女 「手に包丁を持っていた」自ら通報の息子とみられる男(45)を逮捕|TBS NEWS DIG
- 【令和のサクラ】山寺を彩る400本の桜 境内からの絶景 福岡・岡垣町
- 【逮捕】マッチングアプリで知り合った女性に結婚におわせ…”架空の投資話” #shorts
- 佳子さま二度の航空機トラブル 飛行中に引き返しさらに代替機も不具合で経由地に足止め|TBS NEWS DIG
LGBT法案どうなる?G7広島サミット前の国会提出へ…攻防続く 野党側は難色「当事者からみたらどうなのか、後退にみられると思う」|TBS NEWS DIG
G7広島サミットまであと4日。性的マイノリティへの理解を促す「LGBT理解増進法案」は、サミット前の国会提出に向けた攻防が続いています。
週末、G7広島サミットの会場を視察した岸田総理。今週金曜日に開幕が迫るなか、注目されるのは、性的マイノリティへの取り組みです。
議長国として日本政府は、去年のG7サミットの共同声明を踏襲する方向で検討しています。
2022年 G7首脳 共同声明
「性自認、性表現あるいは性的指向に関係なく、誰もが同じ機会を得て、差別や暴力から保護されることを確保する」
しかし、国内の法整備は一筋縄では進みません。
先週、自民党が了承した「LGBT理解増進法案」は、当初案の「差別は許されない」との文言が、「不当な差別はあってはならない」に変わるなど、保守派に配慮した修正がされました。
岸田総理
「LGBT理解増進法(案)についても、国会提出に向けて議論が進んでいます。政府として、緊張感を持って国会審議に臨み、丁寧な説明を尽くしてまいります」
与党は明日にも正式な党内手続きを終え、国会提出を目指しますが、会派を超えた賛同は得られるのでしょうか。
きょう午後には、超党派の「LGBT議員連盟」が、自民党案について話し合いました。
超党派“LGBT”議連会長 自民・岩屋毅 元防衛大臣
「修正部分についての厳しいご意見もありましたけれども、やっぱり物事を前に進めなきゃいけないという思いは、皆さん共有できている」
しかし、野党側は難色を示しています。
立憲民主党 西村智奈美 代表代行
「当事者の皆さんから見たらどうなのか、国民の皆さんから見たらどうなのか。やっぱり私は後退というふうに見られると思います」
サミットまで4日。ギリギリの攻防が続きます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zIibv6q
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/mKX5I3z
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/OEMNm2r
コメントを書く