- 「行先のない遺体」「支援物資を届けた先で爆撃」…ウクライナで取材続けるジャーナリストが語った激戦地の現実『地獄のような光景』(2022年4月20日)
- 北朝鮮が短距離弾道ミサイル 米韓演習に対抗か(2022年9月25日)
- 【週末どうぶつニュース】可愛くて面白い動物たちが大集合 ~ 1人で見ても、みんなで見ても笑顔になること間違いなし!
- 東京電力の管内で約86万軒の停電発生 東京港区の新橋駅から報告(2022年3月17日)
- 【現場報告】「滑っちゃいました…」スタッドレスタイヤも制御きかず…観光地・箱根で雪の影響 神奈川|TBS NEWS DIG
- 「予想外のことをわざと行った」専門家 北朝鮮の弾道ミサイル発射 ロシアの技術協力も指摘|TBS NEWS DIG
ウクライナの政府関係者を日本に招待 復興支援の一環で 松野官房長官が明らかに|TBS NEWS DIG
松野官房長官は、きのうからウクライナの地方国土インフラ発展省などの幹部を日本を訪れていることを明らかにしたうえで、日本の復興計画の策定や被災者支援の経験を共有する考えを示しました。
松野官房長官
「5月14日から5月26日までの日程で、ウクライナの地方国土インフラ発展省、復興インフラ開発省、エネルギー機関の幹部クラス、自治体副市長等の中央・地方の復興に関わる関係者を招へいしています」
松野官房長官は会見で、来日中のウクライナ政府関係者らは東京、神戸など6都府県を訪問し、政府や地方自治体から法整備や復興計画の策定、被災者支援の経験を共有する予定だと明らかにしました。さらに、歴史文化遺産を生かしたまちづくりの事例も紹介するとしています。
政府はきょう午後にウクライナの復興推進に関する会議を開く予定で、松野長官は「適切にニーズを把握しつつ、国難に直面するウクライナの人々に寄り添った支援を実施をしていく」と強調しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zIibv6q
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/mKX5I3z
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/OEMNm2r
コメントを書く