- 「ダルビッシュさんの球を見れたことは、自分の野球人生にとって財産」村上宗隆(2023年2月21日)
- 「ロシアは失敗している」 米ブリンケン国務長官らがゼレンスキー大統領と会談(2022年4月25日)
- “勧誘役”を新たに逮捕 グループ6人目 “10億円”持続化給付金詐欺|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】東日本大震災から12年『被災地のいま』/ “宝の海”守る…漁師の闘い / 久慈市に発生した新たな課題 / 石巻市の中学生が学び伝える“いのちの大切さ” とは(日テレNEWS LIVE)
- 身長180~190cm…慌てる様子なく“逃走” 宮台さん襲撃の男の映像公開(2022年12月12日)
- 【悪質】被害者女性が語る“ひき逃げ”の瞬間 増加する自転車での“人身事故”
世界最多の利用客・・・北京の地下鉄“心臓部”公開 テロ対策は万全と強調(2022年2月14日)
冬のオリンピックが開かれている北京で、世界最多の利用客といわれる地下鉄の心臓部「指揮センター」がメディアに公開されました。
1969年に開業した北京の地下鉄は現在、27路線459駅に上り市民の移動に欠かせない交通手段です。
コロナ前の2019年7月には一日の利用者が1300万人を記録しました。
すべての駅の出入り口では金属探知機などを使った安全検査が行われ、刃物やガソリンなど危険物の持ち込みは制限されています。
オリンピックの期間中はテロなどを念頭にさらに厳しい警戒が敷かれ、交通当局は市民に対して時間に余裕を持って行動するよう呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く