- 【負傷兵や避難民を支援】日本からの車いす…ウクライナに
- 子ども・子育て「国民運動」キックオフ岸田総理「みんなで応援」(2023年7月22日)
- 【きょうは何の日】『こどもの日』授業方針も売店運営も生徒自らが行う “自主性”を伸ばす驚きの教育方法とは? などニュースまとめライブ【5月5日】(日テレNEWS LIVE)
- 1ドル=149円台 32年ぶりの円安水準 イギリス政府は大型減税策のほぼすべてを撤回すると発表|TBS NEWS DIG
- 集団窃盗? 「50箱分」桃1000個盗まれる 収穫直前に…狙われた“フルーツ王国”(2023年7月12日)
- 【●REC from 311~復興の現在地】岩手・宮古市③ 定点撮影 2022年Ver
世界最多の利用客・・・北京の地下鉄“心臓部”公開 テロ対策は万全と強調(2022年2月14日)
冬のオリンピックが開かれている北京で、世界最多の利用客といわれる地下鉄の心臓部「指揮センター」がメディアに公開されました。
1969年に開業した北京の地下鉄は現在、27路線459駅に上り市民の移動に欠かせない交通手段です。
コロナ前の2019年7月には一日の利用者が1300万人を記録しました。
すべての駅の出入り口では金属探知機などを使った安全検査が行われ、刃物やガソリンなど危険物の持ち込みは制限されています。
オリンピックの期間中はテロなどを念頭にさらに厳しい警戒が敷かれ、交通当局は市民に対して時間に余裕を持って行動するよう呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く