- ダイハツ工業 約4か月ぶりに本社工場での車両生産を再開 認証不正問題で停止以降、国内全工場が稼働
- “震度6強地震と豪雨による浸水”の同時発生を想定 京都府で大規模な防災訓練(2022年9月4日)
- 池田大作氏 公明結党、独自の民間外交も…ハリウッド俳優「私の心の支えはダイサク」【もっと知りたい!】(2023年11月20日)
- 被災地にボランティアが行きやすいように…助成制度の普及など目指す団体が神戸で設立(2022年4月9日)#Shorts #災害ボランティア
- 「平井一家」事務所を家宅捜索 組織的な犯行か 新型コロナ貸付金を詐取 暴力団組員を逮捕
- 缶コーヒーの「ボス」値上げ 5月1日から25年ぶり(2023年2月2日)
【スーパーボウル】7万人のファン集結 入場者数の制限なし アメリカ
アメリカ・ロサンゼルスで、アメリカンフットボールの頂点を決める年に1度の祭典、スーパーボウルが行われました。入場者数の制限がなくなり、7万人を超えるファンが詰めかけました。
◇
記者(アメリカ・ロサンゼルス)
「多くのファンが詰めかけました。まもなく試合が始まります」
スタジアムの中はすし詰め状態。
感染拡大が落ち着きを見せるアメリカ・ロサンゼルスでは、アメリカンフットボールの頂点を決める年に1度の祭典、スーパーボウルに7万人を超えるファンが詰めかけました。
コロナ禍にもかかわらず満員で行われたことについてファンは――。
ファン
「怖くないよ。2年間近くたって、私たちはパンデミックを抜け出そうとしている」
そして、このイベントには日本人も参加しています。
山口紗貴子さん
「(コロナ禍で)去年はチアリーダーもフィールドに立てなかった」
去年は入場者数が大きく制限されたスーパーボウル。
今年はマスクの着用やワクチン接種の証明などが求められるものの、入場者数の制限はなくなりました。
多くの観客が見守る中、試合は僅差でロサンゼルス・ラムズがシンシナティ・ベンガルズを破り、勝利しました。
#スーパーボウル #NFL #アメリカ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/PwY4LBn
Instagram https://ift.tt/LuagXzr
TikTok https://ift.tt/P1TCHXo
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く