- 【バズニュース ライブ】パンケーキ味? アメリカで“朝向け”カップヌードル新発売 / 海上にどこまでも続く鳥の列 / 命を絶とうと…女子高校生が外国人を救う(日テレNEWS LIVE)
- 【男を公開手配】“詐欺関与”の疑い 指示役「ルフィ」とつながりか 大阪府警 #Shorts
- 大阪で505人の新規感染 500人超は去年9月23日以来(2022年1月6日)
- 「有罪になったら投票しない」共和党支持者は“45%” トランプ前大統領が出廷し無罪を主張|TBS NEWS DIG #shorts
- 【山梨・道志村】司法解剖で6つの“人骨”と確認
- 石原慎太郎さんが死去「タフガイで非常に懐が深い人だった」維新・松井代表が死去悼む(2022年2月1日)
学校給食無償化めぐり自民・茂木幹事長「国が主導し交付金での実現望ましい」|TBS NEWS DIG
少子化対策をめぐり自民党の茂木幹事長は、小中学校の給食費の無償化は「国が主導して交付金で実現するのが望ましい」との考えを示しました。
自民党 茂木幹事長
「国が主導する形で学校給食無償化、進めていくということは重要ではないかなと。交付金措置でやるのが一番スムーズにできるんじゃないか」
茂木幹事長は13日、岐阜市で講演を行い、政府の少子化対策のたたき台に盛り込まれた小中学校の給食費の無償化について、交付金による実現が望ましいとの考えを示しました。
この交付金については、「医療費など子育て関連であれば、地域の実情に応じて何に使っても良いとの扱いにすべき」と強調しました。
また、男性の育休取得率を上げるため、人手が限られる中小企業などには人材を派遣し、労働力を補う新たな制度が必要との認識を示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/3q1Weox
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/mQYR6jh
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Gc4tEH2
コメントを書く