- 【ニュースの「その後」】脱走の常習犯“かっぴー”に意外な素質(2022年1月10日)
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア「戦勝記念日」きょう式典 プーチン氏、演説で何を語る?/ 露民間軍事会社ワグネル 東部要衝バフムトに大規模攻撃開始 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ 9/11(水)】”紀州のドン・ファン”殺害事件 初公判/斎藤知事 涙ながらに続投訴え/無免許で医療行為か ほか【随時更新】
- 【LIVE】朝ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年3月11日)
- 『夢洲のIR誘致賛否を問う住民投票』求める署名活動を市民団体が開始 5月25日まで(2022年3月25日)
- 【若新雄純】「出世しても給料あまり上がらない」出世望まない若者が急増!?”組織の仕組み”を考える
血液付着の遺留品マスクなどから中学校教諭・尾本幸祐容疑者のDNA型を検出か 江戸川区殺人事件|TBS NEWS DIG
東京・江戸川区の住宅で男性が刃物で殺害された事件で、現場から見つかったマスクなどから、逮捕された中学校教諭のものとみられるDNA型が検出されたことがわかりました。
中学校教諭の尾本幸祐容疑者(36)は今年2月、江戸川区の住宅に侵入し、山岸正文さん(63)を殺害した疑いがもたれています。
捜査関係者への取材で、現場から見つかった血のついたマスクや、眼鏡から複数人のDNA型が検出され、一部は尾本容疑者のものと矛盾しない結果が出たことが分かりました。
警視庁は、尾本容疑者が山岸さんと揉み合いになり出血したとみていますが、尾本容疑者は逮捕前の事情聴取に対し「自宅に招き入れられた時に、鼻血が出てマスクが汚れた」という説明をしていたということです。
警視庁は尾本容疑者がうその説明をしている可能性も含め、容疑の裏づけを慎重に進めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Z6xG9n2
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Z9L75rv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ay8D3uA
コメントを書く