- 能登半島地震5日目 関西各地から救助や物資の搬送 発災から72時間後に80代女性救出
- 「撮影罪」きょう施行 盗撮撲滅へ 現役CA語る“被害”「アスリートも対象に」求める声(2023年7月13日)
- 【朝ニュースライブ】現地サポーター「泣いちゃいました」スペイン戦に期待の声 / 国鉄時代にデビュー「キハ28」国内最後の一両がラストランーー 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 事件発生から41日なぜ今自殺ほう助判断のワケは今後の見通し記者中継(2023年6月27日)
- “5万円給付・ガソリン補助金継続”など物価高対策表明 岸田総理(2022年9月9日)
- 「利上げではない」強調も市場は動揺 “黒田ショック”の円高・株安|TBS NEWS DIG
WHOの宣言から3年 新型コロナ緊急事態 延長 「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」|TBS NEWS DIG
WHOのテドロス事務局長は、新型コロナウイルス感染症について、引き続き「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」にあたると判断したと発表しました。
きょうはWHOが緊急事態を宣言してからちょうど3年にあたるため、その判断が注目されていました。
先週金曜日に専門家らでつくる委員会が会合を開き、議論した結果を受けたものだということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/41lIyXc
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/JxqRoGI
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/uAY9Pym
コメントを書く