- 「9月19日」過去にも2度同じ日に…メキシコで大地震(2022年9月21日)
- 「骨は海に」 石原慎太郎さん最後の別れ 岸田総理も弔問に(2022年2月5日)
- 南米コロンビアの闘牛場で観客席が倒壊 500人以上死傷か|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 9/17(火)】ハロウィンジャンボ発売/橋脚に浮き遊具が衝突3人重軽傷/元副知事による聴取記録入手 ほか【随時更新】
- 「言葉では言い表せないくらい最高」史上初の体験&眺望 レインボーブリッジを自転車で疾走!「Nスタ」スタッフまさかの電動アシスト付き自転車で挑戦|TBS NEWS DIG
- 泡吹くことも…“謎の病気”犬に大流行 アメリカ【知っておきたい!】(2023年12月8日)
ワタミ 外食需要の回復などで3期ぶり黒字に(2023年5月12日)
新型コロナの感染対策の緩和などで、ワタミが3期ぶりに黒字に転換しました。
ワタミ・渡邉美樹社長:「正直、この1年間、そしてこの3年間、コロナとの戦いで非常に厳しい状況でございました」
ワタミは今年3月までの1年間の決算で営業損益が約15億円の黒字と3期ぶりに黒字に転じました。
高齢者向けの弁当や総菜類などの宅食事業が増収となったほか、新型コロナの感染対策が緩和した影響で、居酒屋や焼肉などの国内の外食事業も赤字幅が約18億円に縮小しました。
来年3月までの1年間はインバウンドを含めたさらなる外食需要の復活を見込み、国内外食事業が新型コロナ感染拡大前以来の黒字となる見通しを示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く