- 週イチ勤務も可 日本郵政グループ 初めて外部の副業人材受け入れへ|TBS NEWS DIG
- 【乗り物まとめ】成田空港“空の番人”…もう一つの「管制塔」/東京メトロのスゴ技!「立ち入り禁止のその先」/圧巻の7分間…お見せします! 車内清掃の“プロ集団” (日テレNEWS LIVE)
- 「1億件以上の携帯電話番号を収集した」 ハッカー集団「アノニマス」のグループリーダーを独自取材『“ロシア全市民”の連絡先公開』の狙いは?|TBS NEWS DIG
- 33歳女性の死体遺棄容疑で男を逮捕 2人は知人関係 静岡・沼津市|TBS NEWS DIG
- 福島で震度6強 相馬市で60代男性が死亡 4人がけが(2022年3月17日)
- 東京も“真冬並みの寒さ”…今季一番の寒気到来へ 寒い冬の睡眠を快適にする“快眠グッズ”|TBS NEWS DIG
「森林ファンド」1000億円規模で企業の脱炭素支援(2022年2月14日)
新たな「森林ファンド」で企業の脱炭素を後押しします。
住友林業は森林ファンドの立ち上げを発表しました。
ファンドの規模は1000億円で、集めた資金で2030年までに東南アジアや北米などで50万ヘクタールの森林を保有・管理することを目指します。
脱炭素に向けての取り組みでは、二酸化炭素の排出分を森林が吸収する量で相殺する「カーボンオフセット」の活用が広がっていますが、森林は世界的に減少傾向にあって、保全・拡大が課題となっています。
住友林業はこのファンドを出資した企業のカーボンオフセットにつなげたいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く