- 【令和6年能登半島地震】気象庁会見 能登半島沖で震度7 石川・能登に大津波警報⇒津波警報に 輪島港で1.2m以上の津波観測 複数の住宅が倒壊 火災も 【LIVE】(2024年1月1日)
- トンガで津波被害「数人が行方不明との情報も」 ペルーでは波にのまれ2人死亡(2022年1月17日)
- 【LIVE】石川・穴水町で震度5弱 津波の心配なし(2024年1月2日 10:17)| TBS NEWS DIG
- 【5月5日 明日の天気】広い範囲で傘の出番 非常に激しく降る所も 土砂災害に注意|TBS NEWS DIG
- 【不起訴処分】女子中学生ホテル“連れ込み”男性不起訴
- 【鉄道ライブ】鉄道ニュースまとめ 「JR只見線」全線再開通へ…11年ぶり / “ブルトレの聖地”で開かれた撮影会 / 「西九州新幹線」開業 など (日テレNEWSLIVE)
熊谷・未解決“ひき逃げ”事件 死亡した男児の母親「必ず逮捕できると信じ…」(2023年5月12日)
埼玉県熊谷市で、小学生の男の子が死亡した未解決のひき逃げ事件から9月で14年となります。時効の成立まで残り6年となるのを前に、男の子の母親が事件現場の近くでドライバーに情報提供を呼び掛けました。
当時小学4年生の小関孝徳さん(10)は、2009年9月30日、熊谷市で、塾の帰りに車にひき逃げされて死亡しました。
容疑者は分かっておらず、事件は未解決のままです。
危険運転致死罪の時効成立まで残り6年となるのを前に、孝徳さんの母親が事件現場の近くでドライバーにチラシを配り、情報提供を呼び掛けました。
小関孝徳さんの母親:「ひき逃げ犯が必ず逮捕できると信じて、きょうは一つひとつ丁寧に配らせていただきました」
埼玉県警はこの死亡ひき逃げ事件について、1台の車が孝徳さんを転倒させ、もう1台がひいた可能性があるとするチラシを作成し、引き続き情報の提供を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く