- 日本カードネットワーク「多大なるご迷惑をお掛けしましたこと、深くおわび」 クレジットカード決済で一時全国的な障害|TBS NEWS DIG
- 【最新技術】海底送電&ドローン 秋田の”洋上風力発電”最前線 NNNセレクション
- 【現地映像】世界初のエリア!USJ「ドンキーコング・カントリー」12月11日開業!その内容は…?
- 【速報】時代劇ロケ地の名所 京都「流れ橋」で放火か 橋脚焼ける(2022年10月24日)
- 【新型コロナ】東京1万1125人の新規感染確認 新たに23人死亡
- 【ライブ】パレスチナ・ガザ地区(10月19日) イスラエルとハマス”大規模衝突” 地上侵攻間近か? 連日激しい空爆続く【LIVE: Gaza】(2023年10月19日)
熊谷・未解決“ひき逃げ”事件 死亡した男児の母親「必ず逮捕できると信じ…」(2023年5月12日)
埼玉県熊谷市で、小学生の男の子が死亡した未解決のひき逃げ事件から9月で14年となります。時効の成立まで残り6年となるのを前に、男の子の母親が事件現場の近くでドライバーに情報提供を呼び掛けました。
当時小学4年生の小関孝徳さん(10)は、2009年9月30日、熊谷市で、塾の帰りに車にひき逃げされて死亡しました。
容疑者は分かっておらず、事件は未解決のままです。
危険運転致死罪の時効成立まで残り6年となるのを前に、孝徳さんの母親が事件現場の近くでドライバーにチラシを配り、情報提供を呼び掛けました。
小関孝徳さんの母親:「ひき逃げ犯が必ず逮捕できると信じて、きょうは一つひとつ丁寧に配らせていただきました」
埼玉県警はこの死亡ひき逃げ事件について、1台の車が孝徳さんを転倒させ、もう1台がひいた可能性があるとするチラシを作成し、引き続き情報の提供を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く