- 北陸・上越新幹線で一部運転見合わせ 空の便欠航も 地震の影響続く(2024年1月2日)
- 「さらなる節電のお願いも」萩生田大臣 東電管内 電力使用率97%に(2022年3月22日)
- 阪神淡路大震災 被災構造物 資料34点 特別公開 阪神高速道路 ユーチューブで配信も
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 ロシア軍が捨てていった対戦車地雷か? “奪還の街”取材/ ベラルーシのマケイ外相が急死 / プーチン大統領、兵士らの母親と面会 など(日テレNEWS LIVE)
- サッカーでウクライナ支援 有名選手らが集いチャリティーマッチ #Shorts
- 偽議員バッジで省庁侵入 元大学生、初公判で起訴内容認める(2022年12月14日)
「飲み会は勘弁して」 立憲「ママ議員サミット」初会合|TBS NEWS DIG
立憲民主党は子育て中の女性議員が集まり、政治活動との両立に向けた課題を議論する「ママ議員サミット」の初会合を開きました。
立憲民主党 田畑直子 千葉市議会議員
「夜に会議と飲み会がセットで行われることも多くて、やっぱり子どもが小さいうちは『会議は出ますけど、飲み会は勘弁してください』って」
立憲民主党 石川香織 衆議院議員
「『お母さんが議員でかわいそうね』とか言われたりとかですね、結構、母親自身も心が折れそうになることってあると思うんですよね」
立憲民主党の「ママ議員サミット」には、子育て中の国会議員や地方議員の女性およそ30人がリモートも含めて参加しました。
会合では、子育てと政治活動の両立などについて意見を交わし、「急な視察の際に子どもの預け先がない」「3月は定例開催の議会があり、卒業式に出られない」といった声が続出しました。
今後は、子育て中の男性議員などに会合への参加を呼びかけることも検討するということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/IbvloGe
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/4JSvgwG
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/WOoynh9
コメントを書く